エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark
エコツアーカフェ

エコツアーカフェ in 神戸

池亀はるみ
池亀はるみ
慈 憲一
出口晴久
永田宏和
小松恒久
福本市好
上田 均
浅野晴良
山納 洋
植田省吾
高見沢清隆
木村太郎
奥谷 崇
荒井 勣
砂川 孝則
鈴木 武
藤本清仁
中野弘巳
畑本真澄
三浦豊
多胡歩未
マスダマキコ
相良育弥
慈憲一
岡田充弘
座安真弓
小林仁
橋本憲一郎
塚本真理
岩野祥子
鈴木曜
小室哲郎
堀越大二郎
松尾由香
小下城民夫
岡田充弘
中川繁
鹿島基彦
伊藤浄真
荒井勣
小野涼子
高山傑
大滝あや
宮道成彦
広瀬敏通
cafeblock/null.gif
cafeblock/null.gif

[2010.06.09]エコツアーカフェ神戸20

★毎月第2水曜日はエコツアーカフェin神戸★

わした島うちなー 〜さんご礁から見える沖縄の海〜

ゲスト:座安真弓氏

 

今回のゲストスピーカーは、沖縄観光コンベンションビューローの座安真弓さんです。

 

現在公開中の映画「てぃだかんかん」ご覧になりましたか? きれいな珊瑚の海を子供に見せてあげたいという熱い思いで、世界初、珊瑚の移植・産卵に成功した方のお話です。座安さんは沖縄で生まれ育ち、大阪で働く今も、沖縄の海を守るためにできることを模索し続けています。

そもそも珊瑚ってどんな生き物かご存知ですか。ニュースで報じられている白化現象の原因、そして解決策はあるのでしょうか? 沖縄のきれいな海に、そして私たちの身近にあるこの海のために、今出来ることを一緒に考えてみませんか。

 

【ざやすまゆみ】1983年沖縄県豊見城市生まれ。2001年より進学のため大阪へ移り住み、今年で大阪在住9年目。旅行会社で企画を担当し、カナダやハワイ、インドネシアなどを中心に海外を担当。後に沖縄エリアも担当し、沖縄県外、更に日本国外から沖縄をみて改めて沖縄の良さを実感。その後、沖縄に住んでいた頃と比べ、沖縄の海が変わりサンゴ礁が減少しているのを目の当たりにして愕然とし、沖縄の環境問題を考えるようになった。

現在、財団法人沖縄観光コンベンションビューロー大阪事務所で、沖縄の観光誘客促進に取り組み、様々な面で沖縄観光をPRしている。

エコセンProject04

 

珊瑚は、石でしょうか? 生き物でしょうか?

正解は、「生き物」です。

珊瑚の白化現象がニュースになっていますが、その原因は珊瑚についた褐虫藻という生き物が海水温の上昇で逃げてしまったからなのです。また、わざとでなくても珊瑚のことを知らないために、知らず知らずに珊瑚を傷つけていることもあります。

珊瑚の生態のお話から、珊瑚を守るための具体的なアクションの紹介まで、広くお話ししていただいた後、参加者同士で今沖縄の海のために私ができることについて話合いました。その中で、最も多かったのは「まずはきちんと知ること」。珊瑚のこと海のこと生き物のこと、まず知った上でどうしたらいいのかを考える。遠い世界の話ではなく、自分事として考えたい。そんな想いを参加者の方から感じました。

今年の夏は、ぜひ沖縄へ! そして珊瑚を、沢山の生き物を見に行きましょう。

 

 

 

 

 

★エコツアーカフェ in 神戸★

「わした島うちなー 〜さんご礁から見える沖縄の海〜」

 

【ゲストスピーカー】 座安真弓氏(沖縄観光コンベンションビューロー)

【日時】2010年6月9日(水)18:30-20:00

【場所】モンベルクラブ 神戸三宮店 2Fサロン

 

 


より大きな地図で エコツアーカフェ in 神戸(モンベルクラブ 神戸三宮店) を表示

 

 

【参加費】500円(飲み物付)

【お問い合わせ】日本エコツーリズムセンター

  TEL:03-6457-3952 Fax:03-6457-3951

 

 


▲TOP | 問い合わせ