エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.326

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.326
★2016.6.23
………………………………………………………………………
 
読者の皆様
 
 こんにちは。エコセン事務局の伊藤です。
 610日から19日までの10日間、RQ九州のメンバーとして熊本の被災地支援に行ってきました。
 
 支援に入った益城町の東無田地区は120戸中100戸が全壊という地域。
 古い家屋が多かったこともありますが、地区の端を断層が走っており、
 その場所では断続的に地盤が割れ、1メートル以上も家屋が移動していました。
 地区全体がかなり強い揺れに襲われたのが想像できます。
 家屋はつぶれたまま、ガレキは積み上げられたままの状況で、
 大型の重機がなければ何もできない場所が多いですが、人の手が必要な所もあります。
 
 震災直後から行政の手の届きにくい場所での支援を行ってきたRQ九州の活動は、
 地域の方々に認められ徐々にニーズを増やしています。
 しかし逆に、支援の手、ボランティアの数がどんどんと減ってきているのが現状です。
 
 今後はガレキ処理以外のボランティアニーズも増えてくることが予想されます。
 もうすぐ夏休み、今一度被災地熊本の支援を考えてみませんか?
 
【エコセン事務局:伊藤 博暁】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO89 利用者による環境保全の仕組みづくり
大雪山国立公園・旭岳 ~使えば使うほど環境が良くなる山~[6/30Thu]
★エコツアーカフェTOKYO90 山の日記念「山トーク!」
日本人には山がある[7/26Thu]*NEW
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
★RQ九州 引き続き支援のお願い
 
☆エコツー関連NEWS
★【報告会】『都市と地域の責任と連帯を考える』[7/9 Sat]
★熊本・大分の子供たちを長崎県の小さな島にご招待します
★≪参加者募集≫2016王子の森・自然学校
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO89 利用者による環境保全の仕組みづくり★★
大雪山国立公園・旭岳 ~使えば使うほど環境が良くなる山~
 
 大雪山自然学校は国立公園でガイドや子供キャンプをしている利用者です。
 フィールドの利用者である大雪山自然学校が公園管理をする受託し環境整備をしています。
 利用者が「より良く使う」ことで、管理コストの削減に努めています。
 また「環境保全活動による人材育成プロジェクト」が進行中です。
 持続可能な未来に向けた挑戦をお話しします。
 
【ゲストスピーカー】荒井一洋氏(大雪山自然学校)
【日時】630日(木)19:0020:30
【参加費】800円(※今年度より渋谷店での開催のみ値上げいたしました)
【場所】モンベルクラブ 渋谷店 
東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル
……………………………………………………………………………………
 
★★エコツアーカフェTOKYO90 山の日記念「山トーク!」★★
日本人には山がある
 
 811日に新たにはじまる国民の祝日「山の日」を前に、山について語るスペシャルカフェです。
 今回のゲストは、NHK「にっぽん百名山」などでご活躍中の木風舎の橋谷晃さん。
 エコセン共同代表の2人も加わり、日本の山の魅力、橋谷さん流の楽しみ方、楽しませ方などを
 トークセッション。後半には参加者のみなさんと“山トーク”を展開します。
 
【ゲストスピーカー】橋谷晃氏(木風舎)
中澤朋代氏(日本エコツーリズムセンター共同代表)
森高一氏(同)
【日時】726日(火)19:0020:30
【参加費】800円(※今年度より渋谷店での開催のみ値上げいたしました)
【場所】モンベルクラブ 渋谷店 
東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル
……………………………………………………………………………………
 
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★RQ九州 引き続き支援のお願い★★
 
 熊本地震が発生してから2カ月が過ぎました。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 今も多くの仲間たちが熊本に入り、活動を続けています。
 引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
 
○RQ九州ボランティア募集
【ボランティア受付ページ】 http://kyushu.rq-center.jp/volunteer
 
○RQ九州への活動支援金のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
 
○現地でのボランティア、活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★【報告会】『都市と地域の責任と連帯を考える』★★
~青森・福島ツアーで見出した、未来ある選択とは?~
 
 東日本大震災から5年以上が経過した今、現場では何が起こっているのだろう?
 そんな想いを胸に、A SEED JAPANのメンバーが現場を旅してきました。
 そこには、苦難を乗り越え持続可能なまちづくりを目指す人々の取り組みがありました。
 しかし、「放射性廃棄物」などの問題は山積みの状態です。
 ツアー体験をお話しするほか、「東京に暮らすわたしたちに何が出来るか」を皆さんと
 一緒に考える時間をつくります。原発に関する知識、意見がなくても全く問題ありません。
 持続可能なまちづくりや、エネルギーに少しでも関心のある方はどなたでも歓迎します。
 小さくとも偉大なる一歩をともに踏み出しませんか?
 
【日時】79日(土) 13301630
【参加費】一般500円、学生・会員・マンスリーサポーター 無料
【会場】地球環境パートナシッププラザ(GEOC) http://www.geoc.jp/access/
【ゲスト紹介】◆寿楽浩太氏(東京電機大学 助教)
◆山本勇樹氏(NPO東北あしたの森 事務局長)
【申し込みフォーム】 https://ssl.form-mailer.jp/fms/da76c2bc445731
【問い合わせ先】 特定非営利活動法人 A SEED JAPAN (担当:西島)
TEL03-5826-8737  FAX03-3834-1025  Mail infoaseed.org(☆を@に変えて送信下さい)
……………………………………………………………………………………
 
★★熊本・大分の子供たちを長崎県の小さな島にご招待します★★
 
 長崎県五島列島の北端にある小値賀町という離島で10年以上にわたり
 開催されている子ども向けのプログラム「島らいふ」と「宝島キャンプ」。
 今回、小値賀島のボランティア組織「こんねおぢか島」では、被災地の子供達に
 夏休みを少しでも楽しんでいただけるよう、おぢかアイランドツーリズム主催の
 こども島旅のプログラムに無料招待するための募金活動を行いました。
 集まった資金で熊本・大分のこども達、合計12名をご招待させていただきます。
 
<島らいふ2016夏 ~島の民泊で、島のこどもになろう~>
【日時】1)722()24()23
    2)726()728(木)23
【会場】長崎県北松浦郡小値賀町・小値賀島・大島
【対象】小学3年生~中学3年生
【定員】各日程4名ずつ
 
<宝島キャンプ2016夏 ~無人島で目指せ!島キング~>
【日時】716()18(月祝)23
【会場】小値賀島
【対象】小学3年生~中学3年生
【定員】4
 
※応募条件は<熊本・大分にお住まいの方。罹災証明書をお持ちの方>です。
※罹災証明書は参加時に確認させていただきます
 
【主催・問合せ】おぢかアイランドツーリズム
Mail: yoyakunozakijima.jp(☆を@に変えて送信下さい)
……………………………………………………………………………………
 
★★≪参加者募集≫2016王子の森・自然学校★★
 
「王子の森・自然学校」は、毎年夏休みに、王子ホールディングス(株)と
 日本環境教育フォーラムが共催で開催しています。
 森の中での自然体験、製紙工場見学などを通して「紙と森と人のつながり」を学ぶ、
 23日の環境教育プログラムです。
 本年度は、4地域で合計100名の参加者を募集します。
 
【日時・宿泊場所】
1)北海道校:726日(火)~28日(木)/王子製紙支笏湖山荘(北海道支笏湖温泉町)
2)日光校:81日(月)~3日(水)/葛飾区立日光林間学園(栃木県日光市)
※東武浅草駅(東京)から引率有り
3)富士校188日(月)~10日(水)/ホールアース自然学校 森の家(静岡県富士宮市)
※東京駅から引率有り
4)富士校2822日(月)~24日(水)/ホールアース自然学校 森の家(静岡県富士宮市)
※東京駅から引率有り
5)広島校:730日(土)~81日(月)/ろうきん森の学校(広島県山県郡北広島町)
【参加費】無料 ※傷害保険料(1,100円)および集合・解散場所までの交通費等は実費負担。
【対象】小学4年生~中学3年生
【定員】各校20名(応募多数の場合は抽選)
【締切】630日(木)必着
【共催】王子ホールディングス(株)、日本環境教育フォーラム
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
宛先: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,730
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Mail Magazine★Vol.325

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.325
★2016.6.16
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
分担してそれぞれの役割を果たしたほうが良いし分かりやすいという場合と、
皆で協働した方が大きなチカラを発揮出来る場合があります。
 
1987年にJEEFの前身の清里環境教育フォーラムが始まってから来年で30年。
この間に1990年には日本環境教育学会が、2000年には自然体験活動推進協議会(CONE)が、2000年には日本エコツーリズムセンター(エコセン)が、2003年には持続可能な開発のための教育の10年推進会議(ESD-J)が、2011年にはRQ市民災害救援センター(現在はRQ災害教育センター)が生まれました。通称「親戚筋」と呼ばれるこれらの団体にはそれぞれに設立の理由があり、それぞれのフィールドで活躍しています。
 
今回これらの団体(さらに数団体加わって)の協働企画として来年224日(金)?25日(土)代々木のオリンピックセンターで「自然から学ぶ場と人の全国フォーラム」を開催します。そのフォーラムでの発表を目標に様々なプロジェクトも走り始めています。
HPhttp://forum2017.ecocen.jp/この新たな試みにぜひ皆さんもご注目ください。
 
5月の末にJEEFは新宿からエコセンの入っているビルの1階に引っ越しました。ぜひ一度覗きに来てください。
 
【世話人:川嶋直 公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF)理事長】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO89 利用者による環境保全の仕組みづくり
大雪山国立公園・旭岳 ~使えば使うほど環境が良くなる山~[6/30Thu]
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
★RQ九州報告会・ボランティア説明会[6/21 Tue]*NEW
★RQ九州 引き続き支援のお願い
 
☆エコツー関連NEWS
★長瀞スタッフ養成セミナー[7/2?3]
★聞き書き甲子園[7/1〆切]
★授業での教師と生徒の関係をコーチングの視点から再考する
コーチングのアクティブラーニングへの活用(3)[6/16 Thu]
★清里ミーティング2016[11/57]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO89 利用者による環境保全の仕組みづくり★★
大雪山国立公園・旭岳 ~使えば使うほど環境が良くなる山~
 
ネイチャーガイド事業を行う大雪山自然学校が公園管理をする受託し、
現場スタッフは安全に楽しく創造的に仕事に取り組んでいます。
手法、成果、課題を共有します。
 
【ゲストスピーカー】荒井一洋氏 大雪山自然学校
【日 時】6月30日(木)19:00-20:30
【参加費】800円※今年度より渋谷店での開催のみ値上げいたしました
【場 所】モンベルクラブ 渋谷店 
     東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★RQ九州報告会・ボランティア説明会(東京)★★
 
熊本地震が発生してから2カ月。被災地はいまどのような状況なのでしょう。
これからボランティアに行くにはどんな準備、心構えが必要なのでしょうか。
 報告者は、直近で現地でボランティア活動をしてきた当センター代表の
佐々木豊志、事務局長の八木和美と、お隣・日本エコツーリズムセンター
事務局の伊藤博暁さん、瀧野芳さんを予定。ぜひお越しください。
 
【日時】621日(火) 19:0021:00
【会場】RQ災害教育センター(東京都荒川区西日暮里5-38-5
【参加費】無料
……………………………………………………………………………………
 
★★RQ九州 引き続き支援のお願い★★
 
 熊本地震が発生してから1カ月半が過ぎました。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 今も多くの仲間たちが熊本に入り、活動を続けています。
 引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
 
○RQ九州ボランティア募集
【ボランティア受付ページ】 http://kyushu.rq-center.jp/volunteer
 
○RQ九州への活動支援金のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
 
○現地でのボランティア、活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★長瀞スタッフ養成セミナー★★
「野外活動の指導者になってみたい!」学生必見!
 
社会性、自主性指導力を養成するセミナー。後日開催されるキャンプで
養ったスキルを活かすこともできます。希望者は全国体験活動指導者認定委員会
(NEAL)の資格も取得(18歳以上)可能。
 
【対象】高校生、専門学校生、短大生、大学生
【開催日】7月2・3日 (1泊2日)
【会場】埼玉県立長瀞げんきプラザ(埼玉県秩父郡長瀞町井戸367)
【主任講師】海野義明氏(オーシャンファミリー海洋自然体験センター代表)
【講師】川口 眞矢氏(特定非営利活動法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター)
 白井 直氏(埼玉県立長瀞げんきプラザ 所長)
【受講料】15,000円 (受講料・宿泊料・食事代込み)
【申込】http://ur0.pw/utad
 埼玉県立長瀞げんきプラザ(埼玉県秩父郡長瀞町井戸367)
 TEL0494-66-0177 Mail: ……………………………………………………………………………………
 
★★聞き書き甲子園★★
 
伝統的な暮らしをもう一度見つめ直し、その中から、これからの持続可能な
社会を考えるヒントを得られるのではと考え、全国の高校生に呼びかけ、
10年前にはじまった「聞き書き甲子園」。森・川・海の名人を訪ね、
知恵や技術、人生を聞き書きし、記録します。
 
【参加資格】高校生
【応募方法】応募用紙に必要事項を記入し、
 参加動機を書いた作文と併せて7月1日()必着で事務局へ郵送して下さい。
【参加料】無料
【詳細、お申し込み】 http://www.foxfire-japan.com/
【主催】聞き書き甲子園実行委員会
 問い合わせ先:認定NPO法人共存の森ネットワーク
 Tel:03-6432-6580 ……………………………………………………………………………………
 
★★授業での教師と生徒の関係をコーチングの視点から再考する★★
コーチングのアクティブラーニングへの活用(3) 【導入編】
 
【日時】616日(木)19時~21
【参加費】2000
【会場】みくに出版セミナールーム(渋谷区恵比寿西)
【講師】
・河口竜行先生(渋谷教育学園渋谷中学高等学校教諭、国語科、生徒の「やる気」の開発を主なテーマとして研究・実践中)
・米元洋次先生(専修大学附属高等学校教諭、英語科、協同学習・学び合いを取り入れたアクティブラーニング型授業を展開)
・皆川雅樹先生(産業能率大学経営学部准教授。元専修大学附属高校地理歴史科、アクティブラーニング型授業を5年以上実践)
【詳細・申し込み】 http://www.kokuchpro.com/event/ALC0616/
【主 催】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★清里ミーティング2016(通算30回目)★★
環境教育の未来を考える!あなたの次の一歩は?
 
清里ミーティングは、参加者同士のネットワークの構築と、それぞれの
環境教育活動を再確認し、理念や意識を共有することを目的とした環境
教育全国ミーティングです。満席となる前にご参加ください!
 
【日時】115()7() <23日>
【会場】(公財)キープ協会 清泉寮
     山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター(山梨県北杜市)
【参加費】一般:38,000円、JEEF会員:33,000円、学生:30,000
【締切】1022日(土)※定員になり次第締切
【主催事務局】(公社)日本環境教育フォーラム(JEEF
【現地事務局】(公財)キープ協会 環境教育事業部
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,757
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

Mail Magazine★Vol.324

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.324
★2016.6.10
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
こんにちは。今週号を担当する、丹沢自然学校の吉田直哉と申します。
丹沢では、雨に濡れたヤマボウシが、ひっそりと上向きの花を咲かせています。
 
さて、このメルマガ読者のみなさんには、田舎暮らしに憧れる方も多いと思います。
私もそんな一人。丹沢山麓の神奈川県秦野市・上地区に、7年前に移住してきました。
以来、古くから住んでいる方の絆の強さと、行事の多さには驚くばかりですが
そんな中でも特にすごい!と思っている地域行事に、神社の春の例大祭があります。
 
何より、田舎暮らしを始めるまで、お祭り=焼きそば・金魚掬いだった僕にとって
1ヶ月以上前から子供の太鼓の練習で準備が始まるのが、まず驚きでした。
1週間前は、男衆総出でのぼり立て、女衆は神様と担ぎ手をもてなす料理作り・・・
老いも若きも、集落のみんなで作りあげて、当日を迎え
今年も華やかに、神様をお乗せした神輿三基が、山あいの村々をめぐりました。
 
お祝い事があった家には、神輿が乱入するのも、お楽しみのひとつ。
新築改築、新婚さんは勿論、「娘さんが初めて彼氏を連れて参加した」家にまで。
我が家でも、子供が生まれたときは、神輿がつっ込んで玄関壊されそう(汗)。
でも、庭に神様が来て子供の成長を寿いでくれるなんて、素敵でしょう?
 
神輿のひとつは約230年前の建造と言われ、とても歴史のあるお祭りですが
伝統行事の継承なんて大義名分は聞こえない。ましてや観光振興でもない。
ただただ、神様を集落にご案内して、一緒に春の訪れをお祝いするひととき。
そういう積み重ねが、地域の絆を作ってきたんだなと、心から思います。
 
いいなあ、そんな場所に住んでみたい、と思ってくださった方、
ただいま移住者、熱烈募集中です。丹沢自然学校の吉田までご相談くださいね!
 
【世話人:吉田直哉 丹沢自然学校】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO89 利用者による環境保全の仕組み
大雪山国立公園・旭岳 ~使えば使うほど環境が良くなる山~[6/30Thu]*New
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
RQ九州 引き続き支援のお願い
 
☆エコツー関連NEWS
★夏休みは、長崎県の小さな島で子どもたちが大冒険!!
★第75回清里エコロジーキャンプ[6/25-26]
★電気を選んで社会を変える! FoE Japanセミナー
★市民のための環境公開講座 2016年度受講者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO89 利用者による環境保全の仕組みづくり★★
大雪山国立公園・旭岳 ~使えば使うほど環境が良くなる山~
 
ネイチャーガイド事業を行う大雪山自然学校が公園管理をする受託し、
現場スタッフは安全に楽しく創造的に仕事に取り組んでいます。
手法、成果、課題を共有します。
 
【ゲストスピーカー】荒井一洋氏 大雪山自然学校
【日 時】6月30日(木)19:00-20:30
【参加費】800円※今年度より渋谷店での開催のみ値上げいたしました
【場 所】モンベルクラブ 渋谷店 
     東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル
……………………………………………………………………………………
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、 80年代のカンボジア
難民キャンプで日本政府初の戦地における 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★RQ九州 引き続き支援のお願い★★
 
 熊本地震が発生してから1カ月半が過ぎました。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 今も多くの仲間たちが熊本に入り、活動を続けています。
 引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
 
○RQ九州ボランティア募集
【ボランティア受付ページ】 http://kyushu.rq-center.jp/volunteer
 
○RQ九州への活動支援金のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
 
○現地でのボランティア、活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★夏休みは、長崎県の小さな島で子どもたちが大冒険!!★★
 
長崎県五島列島の北端にある小値賀町という離島で10年以上にわたり
開催されている子ども向けのプログラムをこの夏も開催します!
小さな島だからこそ残る手つかずの自然と、昔から変わらぬ「ふるさと」
を感じさせる暮らしや島民の笑顔は、子どもたちにとって一生の宝物になるはず。
 
<島らいふ2016夏 ~島の民泊で、島のこどもになろう~>
【日時】722()24()23
    726()728(木)23
【会場】長崎県北松浦郡小値賀町・小値賀島・大島
【参加費・対象】両日とも25,000(小学3年生~中学3年生/20名~30)
 
<宝島キャンプ2016夏 ~無人島で目指せ!島キング~>
【日時】716()18(月祝)23
    83()7()45
【会場】小値賀島・野崎島・六島
【参加費・対象】2325,000(3年生~中学3年生/30)
        4542,000(4年生~中学3年生/30)
【お申込み・詳細】http://ojikajima.jp/tour/kodomo
【主催・お問い合わせ】おぢかアイランドツーリズム
……………………………………………………………………………………
 
★★第75回清里エコロジーキャンプ★★
「キープ×♪鳥くん 目指せ鳥博士!はじめてからのバードウォッチング」
 
キープ協会レンジャーと各分野のプロフェッショナルなゲストとの
コラボレーションキャンプ。ゲストはプロバードウォッチャーの
“♪鳥くん”!夏鳥あふれる清里の森で、鳥の世界と出会う2日間です!
 
【日 時】625日(土)13:30 26日(日)14:00 <12>
【場 所】キープ自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
          男女別または家族別相部屋
【ゲスト】♪鳥くん(永井真人さん/プロバードウォッチャー)
【参加費】 一般22,000円、学生19,000円、小学生16,000円(税込・宿泊食費込)
【対 象】小学4年生生以上の親子・一般の方
【主 催】公益財団法人キープ協会
【お問い合わせ先】公益財団法人キープ協会 環境教育事業部
 担当:佐藤  山梨県北杜市高根町清里3545 TEL0551-48-3795 FAX:0551-48-3228 ……………………………………………………………………………………
 
★★電気を選んで社会を変える! FoE Japanセミナー★★
 
4月から始まった電力小売自由化。私たちは電力を選ぶことで社会を
変える大きなチャンスに直面しています。
何がどう変わるのか、それによって、どのように社会を変えられるのか、
何が必要なのか、、、わかりやすく解説します。
 
【日 時】611日(土)14:0017:00
【場 所】新宿NPO協働推進センター 501会議室(新宿区高田馬場4-36-12
【参加費】 500円(FoE Japanサポーターは無料)...
……………………………………………………………………………………
 
★★市民のための環境公開講座 2016年度受講者募集★★
認識から行動へ。学生から社会人まで18千人が参加した学びの場
 
今年で24年目を迎える「市民のための環境公開講座」は市民の皆さんと
環境問題について考え行動していく講座です。是非ご参加ください。
 
■パート1:食・学び・暮らし <日本橋会場>
(1)7/5  自産自消する社会をつくる。人と農を「つなぐ」ということ
      西辻 一真 氏 (株)マイファーム 代表取締役
(2)7/12 森で育つ子どもたち
      小菅 江美 氏 森のようちえん全国ネットワーク運営委員
(3)7/26 伝統手漉き和紙からのメッセージ
      ロギール・アウテンボーガルド 氏 かみこや代表・手漉き和紙作家
■パート2: 自然の魅力と脅威 <新宿会場>
(1)9/6   富士山噴火と西日本大震災に備える-「大地変動の時代」を生きのびる
      鎌田 浩毅 氏 京都大学教授(地球科学者)
(2)9/13 森は海の恋人 人の心に木を植える
      畠山 重篤 氏 NPO法人森は海の恋人 理事長
(3)9/20 私たちはどこから来て、どこへ行くのか
      関野 吉晴 氏 探検家・医師・武蔵野美術大学 教授
■パート3: 環境問題を見つめなおす <新宿会場>
(1)11/1 俯瞰的視点で環境問題を考える
      松井 孝典 氏 千葉工業大学 惑星探査研究センター所長
(2)11/8 自然に寄り添う日本の英知に学ぶ
      涌井 史郎 氏 東京都市大学環境学部 特別(終身)教授
(3)11/15 人間が生きものであることを基本に
       中村 桂子 氏 JT生命誌研究館 館長   
 
【会場・時間】
パート1 損保ジャパン日本興亜日本橋ビル2F会議室15:0016:45
パート23 損保ジャパン日本興亜本社ビル2F大会議室18:3020:15
【受講料】年間パスポート[9回分] 2,000円(学生 1,000円)
        各パート[3回分] 1,000円(学生500円)
【主 催】(公社)日本環境教育フォーラム / (公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、損害保険ジャパン日本興亜(株)
【お問合せ】「市民のための環境公開講座」事務局 TEL:03-3349-9598
 FAX:03-3349-3304 HP: http://www.sjnkef.org/kouza/kouza2016/ 
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,754
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

Mail Magazine★Vol.323

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.323
★2016.6.2
………………………………………………………………………
 
読者の皆様
 
皆さんこんにちは。エコセン理事・世話人の鹿熊勤(かくまつとむ)です。
2013年にはじめた連続セミナー「教育と刃物」が、おかげさまで
『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(山と渓谷社)という新書になりました。
 
子供たちを取り巻く世界で、半世紀以上にもわたって刃物がタブー視されている現状に
一石を投じるつもりで始めたセミナーでしたが、出版後も批判や反論はなく
「そうだ、そのとおり!」「こういうことは大事だよね」という反響ばかり。
うれしい半面、じつはすごく残念にも感じています。
 
賛意を示していただけるのはとてもありがたいことなのですが、本音を言うと
「子供に刃物を使わせるのはやっぱりいやだ」という親御さんや
「そうは言っても、現状じゃ絶対ムリ」という学校の先生がたの声も聞きたいのです。
主張が正論過ぎて反論できないムードを与えている可能性もありますし、
そもそも、いちばん知ってほしい人たちに発信が届いていないのかもしれません。
 
多様な考えがあることを認め合ったうえで、よりよい着地点を探る。
それがエコセンというプラットホームの基本理念です。
さまざまなご意見をお待ちしています。
 
【世話人:鹿熊勤 自然系ジャーナリスト】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
RQ九州 引き続き支援のお願い
 
☆エコツー関連NEWS
★エコライフ・フェア2016[6/4-5]
★JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD 2017 募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★RQ九州 引き続き支援のお願い★★
 
 熊本地震が発生してから1カ月半が過ぎました。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 今も多くの仲間たちが熊本に入り、活動を続けています。
 引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
 
○RQ九州ボランティア募集
【ボランティア受付ページ】 http://kyushu.rq-center.jp/volunteer
 
○RQ九州への活動支援金のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
 
○現地でのボランティア、活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコライフ・フェア2016★★
 
 環境月間、環境の日に合わせて毎年代々木公園で開催されている
 エコライフ・フェアが今年も開催されます。
 環境省や一般企業の他、NPONGO団体などが出展し、様々な形で
 環境問題についての取組などをPRいたします。
 
【日時】64日(土)11:0017:0065日(日)10:0017:00
【場所】都立代々木公園 ケヤキ並木・イベント広場
【入場料】無料
【主催】環境省
……………………………………………………………………………………
 
★★JAPAN OUTDOOR LEADERS AWARD 2017 募集中!★★
 
 このアワードは、山や川や海、田畑や森林など多様なアウトドアフィールドで、
 より良い未来を支える人を育てたいという想いを持ち、体験を大切にした人づくりを
 実践する方の功績をたたえ表彰することを目的とします。
 日本には信念と誇りのもと、人づくりに取り組んでいる方が多く存在します。
 本アワードでは、その中から特にすぐれた指導者に光を当てます。
 
【募集期間】61日(水)~923日(金)当日消印有効
【応募費用】無料
【対象】山や川や海、田畑や森林など多様なアウトドアフィールドで、
より良い未来を支える人を育てたいという想いを持ち、
体験を大切にした人づくりを実践している方
【応募資格】アワード対象者:1年以上継続活動、宗教政治活動を除く、プロアマ・年齢不問
推薦者:アワード対象者の活動・人柄をよく知っている方
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
宛先: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,754
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

Mail Magazine★Vol.322

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.322
★2016.5.26
………………………………………………………………………
 
読者の皆様
 
~宮城の世話人 佐々木豊志さんからのメッセージ~
 
一般社団法人RQ災害教育センターは、以下の3つを柱に掲げて活動をしています。
1.大規模な災害現場で、さまざまな救援活動をする仲間たちを支援する
2.「災害教育」を推進し、これからの社会を生き抜く人材を育成する
3.「災害教育」という教育分野を、調査・研究によって確立する
 
筆頭に掲げている、大きな災害が発生した際に現地で立ち上げられた救援センターへの支援は
被災現場に最も近いところにいる仲間の支援活動を後方支援することになります。
昨年の常総水害、一昨年の広島土砂崩れの際も、RQ常総、RQ広島を立ち上げています。
 
RQの活動はもともとエコセンの全国に広がる世話人ネットワークから派生した活動です。
今回の熊本地震でも地震発生直後から九州の自然学校やアウトドア関係者と
連絡を取りながら、誰が立ち上がり、どのような救援体制を整えられるのか。
被災現場に支援拠点を設置することを模索しました。
 
災害には一つとして同じ災害がありません。
熊本地震では、発生後1週間が経過した422日にRQ九州を立ち上げに入りましたが、
その時は余震が治っておらず震災がまだオンタイムの状況でした。
そのような状況の中で熊本の山口さん、濱田さん始め、いち早く始動した
宮崎の五ヶ瀬自然学校の杉田さんを中心にオール九州で支援体制を整えたRQ九州が立ち上がり、
支援活動が始まりました。
 
しかし、熊本のメンバー自身が被災していること、余震が治まらないこと、
活断層の局地的で広域的な被災エリアであること、そして、被災者ニーズの把握や
連休後のボランティア不足など、RQ九州の支援活動を進める上での課題も多い状況が続いています。
 
【世話人:佐々木豊志 くりこま高原自然学校・RQ災害教育センター】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
RQ九州 引き続き支援のお願い
 
☆エコツー関連NEWS
★ネイチャーライティング実践講座(入門編)[6/18 Sat]
★ぽんた山元気楽校 2016年夏合宿受付中![応募締切 5/27 Fri]
★環境NPO助成 第5回活動報告会[7/9 Sat]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★RQ九州 引き続き支援のお願い★★
 
 熊本地震が発生してからまもなく1カ月が過ぎました。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 今も多くの仲間たちが熊本に入り、活動を続けています。
 引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。
 
 RQ九州への活動支援金・支援物資のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
 
 ○現地でのボランティア、活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★ネイチャーライティング実践講座★★
~SNSで使える、魅力的な文章の書き方~
 
 自然に関わる文章で想いを伝えたい、人を惹きつけたい。
 価値ある文章を紡ぐ力を入門編1回、実践編3回の計4回で身につけます。
 第一線で活躍する一流の講師陣から直接学ぶ、少人数講座です。
 
【日時】入門編:618日(土)13301700
実践編:716日(土)を皮切りに全3
【場所】日能研西日暮里校(東京都荒川区西日暮里5-38-5)、
風と土の自然学校(山梨県都留市)
【参加費】入門編:3,000円 実践編(全3回):40,000円(セット割、早割など有)
【定員】12
【問合せ】風と土の自然学校(梅崎)
Mail: wind_earthlifestyle-model.jp(☆を@に変えて送信下さい)
……………………………………………………………………………………
 
★★ぽんた山元気楽校 2016年夏合宿受付中!★★
 
 人気の『ぽんた山元気楽校夏合宿』参加者を募集中です。
 夏休みに鮫川村の大自然を思いっきり楽しみましょう!
 子どもたちが一回りも二回りも成長するプログラムです。
 応募締切が迫っていますので、応募はお早目に!
 
【日時】7月・8月の3日程
【場所】あぶくまエヌエスネット(福島県鮫川村)
【参加費】1日につき福島県在住:5,000
福島県外在住:応相談
【対象】小学1年~中学3年(定員20名)
【応募締切】527日(金)1200
【問合せ】あぶくまエヌエスネット
TEL0247-48-2508 FAX050-3730-7788
Mail abukumabasil.ocn.ne.jp(☆を@に変えて送信下さい)
……………………………………………………………………………………
 
★★環境NPO助成 第5回活動報告会★★
 
 日立財団が行なってきた環境NPOへの助成。
 2014年度~2015年度にかけて助成を受けた団体の活動報告会です。
 日本エコツーリズムセンターも活動発表を行います!
 NPO法人の助成事業等にご関心のある方はどなたでも参加できます。
 
【日時】79日(土)13001630(開場 1230
交流会 16301800
【場所】中央区環境情報センター研修室(東京スクエアガーデン6F 京橋環境ステーション内)
【参加費】無料
【定員】80
【問合せ】公益財団法人 日立財団
TEL03-5221-6677 FAX03-5221-6680
E-mail kankyohdq.hitachi.co.jp(☆を@に変えて送信下さい)
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
宛先: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,754
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Mail Magazine★Vol.321

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.321
★2016.5.17
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
~広島の世話人 西村仁志さんからのメッセージ~
 
熊本・大分で発生した地震から1ヶ月が経過しました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、
いまなお避難生活を送っておられる方々にはお見舞いを申し上げます。
 
すでにご存じかと思いますが、
東日本大震災の際にエコセンが母体となり生まれた
「RQ災害教育センター」の支援によって地元九州の自然学校関係者が
「RQ九州」を立ち上げ、活動を行っています。
 
私も20148月の広島土砂災害において「RQ広島」の
立ち上げをしましたので、ゴールデンウィーク期間中熊本入りし、
おもにRQ九州の本部事務局(美里町)にて、
関係者のみなさんへのアドバイス、
また現場ニーズとボランティアの方々との調整連絡を行ってきました。
 
被災された方々からのニーズも増えてきています。
みなさまもRQボランティアとして、ぜひ九州へ足を運んでください。
 
もうひとつお願いです。
実はRQ九州の地元関係者はご自宅や実家に被害を生じてらっしゃる方も多く、
さらに間接の被害としてお客さんたちの被害、地域の観光受け入れへの影響があります。
 
いま、まさに九州のエコツーリズムのピンチとも言えます。
皆様には、彼らを支える長期的な関わり、取り組みもぜひお願いしたいと思います。
 
【世話人:西村仁志 広島修道大学教授】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO88 熊本地震の支援とこれから[5/24 Tue]
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
RQ九州報告会・ボランティア説明会(東京)[5/17 Tue]
 
☆エコツー関連NEWS
★古民家リノベーション事業プランニング講座
★大地の恵み体験ツアーin秩父[6/18-19]
★第51回やまね学校 ヤマネの身体能力、大研究[6/4-5]
★ひころマルシェ @南三陸町入谷[5/22 Sun]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO88 熊本地震の支援とこれから★★
 RQ九州の状況と、改めて考える災害大国で生きるということ
 
 熊本地震とRQ九州の現状報告。そして、改めて「私たちができること」と
「災害大国」である日本で“正しく災害を恐れ、生き残るためになにができるのか”
 について考えます。
 
【日時】524日(火)19002030
【場所】モンベルクラブ 御徒町店(東京都台東区上野3-22-6 コムテラス御徒町)
【参加費】500
【スピーカー】八木和美(一般社団法人RQ災害教育センター 事務局長)
……………………………………………………………………………………
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★RQ九州報告会・ボランティア説明会(東京)★★
 
 熊本地震が発生してからまもなく1カ月になろうとしています。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 日々変わっていく被災地の状況を交えながら、ボランティアを考えている方々へ
 被災地へ向かう準備と心構えについてお話します。
 
【日時】517日(火) 19:0021:00
【場所】RQ災害教育センター(東京都荒川区西日暮里5-38-5
【参加費】無料
【詳細・申込み】 http://rq-center.jp/news/2192
 
 RQ九州への活動支援金・支援物資のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
【支援物資詳細ページ】 http://kyushu.rq-center.jp/supplies
 
 ○現地での活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★古民家リノベーション事業プランニング講座★★
 
50棟以上の古民家リノベーションと地域活性化のノウハウを
蓄積したノオト・代表の金野氏を講師にお迎えします。
 
【内容】第1回 古民家活用事例の見学@篠山市・倉敷市(6/24.25)
第2回 地域を知る/古民家リノベの方法を学ぶ(7/22.23)
第3回 調査報告会・作業日(8/22.23)
第4回 プランニング報告会(10/7.8)
【参加費】70,000(宿泊費を含む)
【主催】岐阜県立森林文化アカデミー
【共催】一般社団法人INK 【協力】WOOD AC
……………………………………………………………………………………
 
★★大地の恵み体験ツアーin秩父★★
 
森林整備活動やジオパークをめぐり鉱物採取など
荒川源流地域の魅力を満喫しましょう!
 
【日時】618-19(土日)
【対象】豊島区、荒川区民
【集合場所】10:00 秩父駅改札
【料金】2,000(13食代等)
【内容】森林整備(間伐等)、ジオパークツアー
【主催】秩父市役所 観光課(緑の募金公募事業)
TEL0494-25-5209   0494-27-2627FAX
……………………………………………………………………………………
 
★★第51回やまね学校★★
ヤマネの身体能力、大研究
 
ヤマネはどんなものを食べるんだろう?
どんな風に動き回るんだろう?
みんなで一緒に観察して、調べて見ましょう!
 
【日時】64-51330(12)
【場所】清泉寮(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
※ご家族単位でのお部屋となります(12名様で参加の方は男女別相部屋)
【校長】湊秋作(やまねミュージアム館長/関西学院大学教授)
【参加費】一般24,000円、学生21,000円、小学生17,000(税込・宿泊食費込)
★家族割りなど各種割引有り
【主催】公益財団法人キープ協会
【詳細・お申し込み】 http://www.keep.or.jp/taiken/otona/yamane/
【お問い合わせ先】公益財団法人キープ協会 環境教育事業部
キープ・フォレスターズスクール 担当:石川(いしかわ)
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL0551-48-3795 FAX0551-48-3228 E-mail……………………………………………………………………………………
 
★★ひころマルシェ @南三陸町入谷★★
 
おいしい、楽しい、すこやかなくらしを、この土地で
緑ゆたかな「ひころの里」で開催する里山マルシェです。
 
【日時】522日(日)10:0015:00
【場所】南三陸町入谷 ひころの里(宮城県本吉郡南三陸町入谷字桜沢442
【内容】雑貨などの物品やお菓子の販売、体験会(ヘアゴム作りなど)
【事務局】NPO法人ウィメンズアイ
E-mailinfo@womenseye.net HPhttp://womenseye.net/……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,763
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

Mail Magazine★Vol.320

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.320
★2016.5.13
………………………………………………………………………
 
読者の皆様
 
~RQ災害教育センター事務局長・八木和美さんからのメッセージ~
 
513日午前13分。
RQ九州代表の山口さんのお宅で遅い夕食をとっている時間に
ぐらぐらと大地が揺れました。マグニチュード4.0。震源地は熊本県熊本地方。
熊本県では、震度1以上の揺れが1,300回を超えました。
長引く避難生活による疲労や持病の悪化も心配されています。
 
熊本県の観光の1/3を占めていたのが、阿蘇でした。
年間約1,800万人もの観光客が訪れる阿蘇は現在、道も産業も壊滅状態。
周辺の比較的安全で被害のほとんどない観光地も閑古鳥が鳴いています。
この地に再び人が訪れるようになるにはどうしたらいいのでしょう。
 
「災害教育」とは、災害の現場で支援者や訪問者が、被災者への強い共感や
利他的な貢献の衝動に突き動かされて行動することを通じて、
個人がより大きな存在へと成長する能力を開花させることをいいます。
 
2008年の岩手宮城内陸地震直後、エコセンは、生きている大地が一瞬で変えた
荒砥沢ダム周辺を訪れる、震災ツーリズムを幾度か実施しました。
 
災害の現場でしか学べないことがあります。
熊本にいらっしゃいませんか?
RQ九州ボランティアの登録はこちらから↓
 
【世話人:八木和美 一般社団法人RQ災害教育センター 事務局長】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO88 熊本地震の支援とこれから[5/24 Tue]
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
RQ九州報告会・ボランティア説明会(東京)[5/17 Tue]
 
☆エコツー関連NEWS
★JICA地球ひろば設立10周年記念感謝祭[5/28 Sat]
★里山景観マイスター養成講座2016
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO88 熊本地震の支援とこれから★★
 RQ九州の状況と、改めて考える災害大国で生きるということ
 
 熊本地震とRQ九州の現状報告。そして、改めて「私たちができること」と
「災害大国」である日本で“正しく災害を恐れ、生き残るためになにができるのか”
 について考えます。
 
【日時】524日(火)19002030
【場所】モンベルクラブ 御徒町店(東京都台東区上野3-22-6 コムテラス御徒町)
【参加費】500
【スピーカー】八木和美(一般社団法人RQ災害教育センター 事務局長)
……………………………………………………………………………………
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★RQ九州報告会・ボランティア説明会(東京)★★
 
 熊本地震が発生してからまもなく1カ月になろうとしています。
 RQ災害教育センターでは、RQ九州の立ち上げと支援活動のために、
 代表理事をはじめ、大勢の理事が九州へと向かい活動を行ってきました。
 
 日々変わっていく被災地の状況を交えながら、ボランティアを考えている方々へ
 被災地へ向かう準備と心構えについてお話します。
 
【日時】517日(火) 19:0021:00
【場所】RQ災害教育センター(東京都荒川区西日暮里5-38-5
【参加費】無料
【詳細・申込み】 http://rq-center.jp/news/2192
 
 RQ九州への活動支援金・支援物資のご協力をお願いします。
【支援金受付ページ】 http://rq-center.jp/news/2005
【支援物資詳細ページ】 http://kyushu.rq-center.jp/supplies
 
 ○現地での活動の詳細、最新ニュース等は、ホームページ、
 Facebookでお知らせしています。
【RQ九州ホームページ】 http://kyushu.rq-center.jp/
【RQ九州 Facebookhttps://www.facebook.com/rqkyushu
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★JICA地球ひろば設立10周年記念感謝祭★★
 
 JICA 地球広場は「市民参加による国際協力の拠点」として設立され、
 今年4月で10周年を迎えました。この節目にあたり、感謝祭を開催いたします。
 JICAの事業だけでなく、市民の方々による国際協力活動を皆さまに知っていただき
 開発途上国とのつながりを身近に感じることのできるイベントです!
 
【日時】528() 10001600(受付開始 930
【場所】JICA市ヶ谷ビル(東京都新宿区谷本村町10-5
【参加費】無料
【問合せ】JICA地球ひろば 地球案内デスク
Tel:0120-767278 Mail: chikyuhirobajica.go.jp(☆を@に変えて送信ください)
……………………………………………………………………………………
 
★★里山景観マイスター養成講座2016★★  
魅力を伝え、里山を活かす
 
 本講座では、1)里山の自然体系、2)里山の文化的背景、3)伝えるスキル、
 4)里山保全・活用の仕組みの4本柱を学びながら、里山の現代的な活用法を
 提案し、実践できる指導者を23年かけて養成することを目標にしています。
 
【日時】◇ベーシックコース 528日(土)から全3回 
◇アドバンスコース 611日(土)から全4
【受講費】各コース 一般:20,000円 学生:18,000
※両コース同時履修の場合は、一般:36,000円 学生:34,000
【対象者】インタープリター、エコツアーガイド、グリーン・ツーリズムコーディネーターなど
【定員】各コース10
【主催】岐阜県立森林アカデミー / 森と木のオープンカレッジ
【申込み・問合せ】東海サポ人ネット 「里山景観マイスター養成プロジェクト」(柳沢)
TEL0575-35-3874 FAX0575-35-3888 Mail yakkunforest.ac.jp(☆を@に変えて送信ください)
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
宛先: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,754
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信ください)
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

Mail Magazine★Vol.318

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.318
★2016.4.22
………………………………………………………………………
※このメールマガジンは当センター世話人と繋がりのある方々に送信しております。
送信をご希望でない場合は、お手数ですが事務局までお知らせ下さい。
 
日本エコツーリズムセンター事務局様
 
~熊本の世話人・山口久臣さんからのメッセージ~
 
災害は、突然にやって来ます。特に地震は、未だ特定予測が不可能です。
今回の”熊本大地震”は、九州のほぼ中央部を熊本から大分へ東西に走る
地溝帯(大地の溝)と云われる無数の活断層帯の中の布田川・日奈久活断層が
動いたことで発生した大地震と観られています。
 
4/14の夜に前震となった大揺れに驚き、すぐに治まるのかと思いきや
4/16未明の本震には驚愕してしまいました。
その後も断続的に連発する余震は、未だ治まる気配がありません。
専門家の見解でもなかなか終息の見通しが立たない様です。
 
被災地の熊本市にも増して隣接する益城町、御船町の被害が特に甚大です。
更には九州の一大観光地である阿蘇の特に南阿蘇村の被害は激甚であります。
家が半壊、倒壊した方々は避難所生活を強いられ、
余震に怯える熊本市民らは夜になると避難所生活がつづいています。
 
今後、地域経済活動の低迷も大いに予測されます。全国の読者の皆様、
どうぞ震災復興・復活へのコミュニティ・ビジネスの企画提案をお待ち申し上げます。
【世話人:山口久巨 一般社団法人アイ・オー・イー 代表理事】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★熊本地震・震災ボランティアミーティング~いま、できることは何か?~[4/26 Tue]
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆RQ関連NEWS
熊本地震発生! RQ九州(仮)活動支援金受付開始
 
☆エコツー関連NEWS
★南魚沼の里山で学ぶ~休日農業講座「田んぼのイロハ」2016年~
★2016年度 海辺の自然体験活動指導者養成講座 in 葉山
★廃校小学校に泊まって遊ぼう!星ふる学校くまの木
★里山・里海フォーラム~里山・里海からの贈り物~[5/21 Sat]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★熊本地震・震災ボランティアミーティング★★
いま、できることは何か?~
 
いまの被災地の状況とニーズ、今後のボランティアの動き、
ボランティアとしての心構え、さらに各団体の情報を整理して伝え、今
後の被災地支援のボランティア活動につなげる機会として開催します。
 
【期日】4月26日(火)19002100
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室
【定員】300名
【内容】情報「被災地のいまとニーズ」    
情報「熊本地震ボランティア支援の今後」     
情報「熊本地震ボランティアの心構え」)
情報「各団体からの熊本地震ボランティア情報」
【費用】 無料
【呼び掛け団体(順不同)】
NPO法人NICE/日本財団学生ボランティアセンター/
世田谷ボランティア協会・災害センター/一般社団法人RQ災害教育センター/
NPO法人日本エコツーリズムセンター
【協力】国立青少年教育振興機構
……………………………………………………………………………………
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★熊本地震発生! ★★
RQ九州(仮)活動支援金、支援物資受付開始
 
414日、熊本を震源とするとするマグニチュード6.5の地震は、
16日にマグニチュード7.3という阪神大震災級の地震を発生させ
大きな被害をもたらしました。
 
RQ災害教育センターでは地震発生直後より、被災地支援を行うための
情報収集を開始し、九州の仲間たちとともにRQ九州()を立ち上げる
準備をしております。
つきましては、皆さまに活動支援金・支援物資のご協力をお願いします。
 
【詳細・支援物資ページ】 http://rq-center.jp/news/2088
 
ボランティアが活動する状況にはまだなっておりませんが、
その時期が来ましたら、すみやかに支援を開始したいと思っております。
活動の詳細等は、上記ページでお知らせします。
 
また、RQ九州のFacebookページを開設し、支援物資の募集を開始しました。
支援状況など最新ニュースをお伝えします。ぜひ「いいね!」して
情報を受け取ってください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★南魚沼の里山で学ぶ★★
休日農業講座「田んぼのイロハ」2016
 
TPPなどで農業を巡っての議論がかびすましいですが、
その根っこにある、本当の「農」に触れ、そこから食や暮らしや
社会を見つめ直す、骨太の企画。もちろん楽しい。
自然豊かな中で、澄み切った空気を吸い、体を動かす。
夜は温泉とお酒。心と体を解き放つ時間をお楽しみください。
 
【日程】◆田植え 52122日  ◆ 草取り、草刈り 645
 ◆稲刈り 1012日 ◆収穫祭 1156
【場所】新潟県南魚沼市栃窪集落
※集合時間に合わせて最寄りのJR塩沢駅まで送迎いたします。
【費用】参加費:10,000円(プログラム費、2日目昼食、保険料)
※秋に収穫した米をおひとり2kg贈呈。
※学生半額、エコプラス会員2割引。
※小学生以下、棚田オーナーのみなさんは保険料、昼食の実費のみいただきます。
【お申し込み・お問い合せ】特定非営利活動法人ECOPLUS
TAPPO南魚沼やまとくらしの学校 新潟県南魚沼市栃窪1120
電話:03-5294-1441 Mail: info@ecoplus.jp
……………………………………………………………………………………
 
★★2016年度 海辺の自然体験活動指導者養成講座 in 葉山★★  
 
“自然体験活動”には、キャンプ、カヤック、生きものや自然観察、農林漁業体験な
ど様々な活動があります。専門的な知識と技術を学び、自然体験をより安全に、
そしてより楽しく活動しませんか?
指定カリキュラムを受講修了し、最終日に行われる認定試験に合格された方は、
全国体験活動指導者認定委員会が認定する自然体験活動指導者認定制度のうち、
「NEALリーダー」にご登録いただく事ができます。
 
【日時】(1)423日、521日、625日、716
    (2)924日、1022日、1126日、225
【会 場】NPO法人オーシャンファミリー海洋自然体験センターセミナーハウス
     (神奈川県三浦郡葉山町下山口1741)
【参加費】一般 15,000円 、学生 13,000
     ※資格証の発行を希望される方は、別途、3,000
【参加資格】18歳以上。
【主 催】NPO法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター
【問合せ・申込み】 http://oceanfamily.jp/contact TEL:046-876-2287……………………………………………………………………………………
 
★★廃校小学校に泊まって遊ぼう!★★
星ふる学校くまの木
 
廃校になった小学校で、宿泊・自然体験施をしませんか。
田舎の小さな木造校舎で、里の暮らしと自然を体感できます。
【アクティビティ】個人・団体利用 可
         ハイキング、ソバ打ち体験、天体教室 他
         敷地内の体育館では、ボルダリングができます
【料金】12食付き 5,800円 他
【詳細・問い合わせ】 http://www.shioya-kumanoki.com/
栃木県塩谷郡塩谷町熊ノ木802 TEL0287-45-0061
……………………………………………………………………………………
 
★★里山・里海フォーラム★★
里山・里海からの贈り物
 
世界から注目される、自然と人が作り上げた
共生のしくみを次世代につなげるべく、後援、
ワークショップを通じて考えています。
 
【日時】5月21()13301630
【場所】銀座教文館9Fウェンライトホール
【内容】講演 井上恭介氏(NHKエンタープライズ)
    ワークショップ 大浦佳代氏(海と漁の体験研究所)
【参加費】1,000
【お申し込み】TEL/FAX: 04-7187-5795 Mail: 5995xj@bma.biglobe.ne.jp……………………………………………………………………………………
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,746
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Mail Magazine★Vol.317

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.317
★2016.4.15
………………………………………………………………………
 
読者のみなさま
 
昨夜、熊本県で大きな地震が発生しました。
この災害により、亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。
また負傷された方々、被災された方々に、
心よりお見舞いを申し上げます。
………………………………………………………………………
 
あぶくまエヌエスネット の進士です。
お元気ですか…福島には桜の名所「三春滝桜」があります。
多くの人を魅了する醍醐味があり樹齢はなんと
1000年を超えていると言われています。
時代の変遷をどんな思いでみつめているのでしょうか…
 
東日本大震災・原発事故を経験した福島は、
日本の様々な社会課題を先行してしまいました。 
震災直後の絶望的な状況から
エコセンの多くのつながりでどれほど励まされ、
元気づけられ自分に出来る事はなにか?
それが「ふくしまキッズ」を起こせたことでした。
 
多様な地域に迎えて頂き、子どもらしさを取り戻し
「いつか恩を返せるようになりたい!」
そんな生きる希望を見いだすことが出来ました。
マイナスをプラスに転じる小さな取組の成功が
今後各地で活かせると思っています。
 
419日のエコツアーカフェでは、
福島での子ども達への取組や、都市交流「ライフシェアリング」
などの活動報告をさせていただきます。
 
当日会場でお会いできることを楽しみにしています。
【世話人:進士徹 NPO法人あぶくまエヌエスネット理事長】
……………………………………………………………………………………
 
☆エコセンNEWS
★【拡大版】エコツアーカフェTOKYO87 福島県のいまと将来
震災から5年、鮫川村の山村からいまと将来を見ていく[4/19 Tue]
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆エコツー関連NEWS
★スタッフ、募集!
映画『千年の一滴』のチームで新たなドキュメンタリー番組の制作を開始
★エコライフフェア2016 [6/4-5]
★青森県奥入瀬渓流のエコツーリズムガイドブック発売開始!
『奥入瀬自然誌博物館 立ちどまるから、見えてくる』
★春の鹿ご飯会 第二弾!はイズシカだよ![4/17 Sun]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★【拡大版】エコツアーカフェTOKYO87★★
 福島県のいまと将来
 震災から5年、鮫川村の山村からいまと将来を見ていく
 
 人口約3,600人の高齢過疎地の福島県鮫川村。
 震災から負けじと活動してきた5年間の活動とこれからをお伝えします。
 (報告1)ふくしまキッズ
 原発被害により、外で遊べなくなった福島県の子どもたちを連れ、
 長期休みに自然体験活動を全国・海外で実施。これからも続けていきます。
 (報告2)都市交流ライフシェアリング
 放射能汚染や高齢過疎地で過疎化が進み、荒れ果てた耕作放棄地や里山が
 増えてしまった。そんな状況を打破するために都市との交流を続けています。
 
【ゲストスピーカー】進士徹氏/伊藤千陽氏/伊勢野大吾氏(NPO法人あぶくまエヌエスネット)
【日時】 419()18:30-20:30 ※通常より30分早めてスタート
【参加費】700円 ※今回のみ200円の値上げをさせて頂きます
【場所】モンベルクラブ 御徒町店
……………………………………………………………………………………
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★スタッフ、募集!★★
映画『千年の一滴』のチームで新たなドキュメンタリー番組の制作を開始
 
これから来年夏にかけて、NHKで、
日本人と自然に関連するドキュメンタリー番組を制作します。
「ふだん、こまぎれの仕事ばかりで、とことん何かに向き合いたい」、
あるいは「日本列島の自然と暮らしをじっくり見つめたい」と
思っている若い人にとっては、とても刺激的な機会になると信じます。
 
【期間】4月末~20177月(延長も可能)
【募集条件】
(1)アシスタント・ディレクターは30歳未満(ディレクターは年齢不問)
(2)映像製作経験のある人は歓迎します。(分野は問いません)
(3)要普免
【応募方法】採用を希望する方は、
応募理由や特技など自己アピールする書類を添えてメールでお送りください。
※メールの件名は「応募」と明記してください。
【問い合わせ、および応募書類送付先】
有限会社プロダクション・エイシア 担当 大兼久
東京都西東京市保谷町2-7-13 TEL:(0424976975 FAX:(0424976976
……………………………………………………………………………………
 
★★エコライフフェア2016★★
 
毎年6月の環境月間に全国各地で展開する様々な行事の中の主たる
行事の一つとして1990年以来、環境省、関係地方公共団体、関連法人、
業界団体、企業及びNGOが連携し開催しています。
 
【会場】都立代々木公園(ケヤキ並木・イベント広場)
【日時】64日(土)11:0017:00 65日(日)10:0017:00
【主催】環境省 ほか共催、後援等 
【内容】ブース出展、メインステージ、ワークショップ 等
……………………………………………………………………………………
 
★★青森県奥入瀬渓流のエコツーリズムガイドブック発売開始!★★
『奥入瀬自然誌博物館 立ちどまるから、見えてくる』
 
青森県・奥入瀬渓流の自然の魅力と価値を、豊富な写真で紹介した
エコツーリズムのガイドブックが刊行されました。
テーマは「立ちどまるから、見えてくる」。景観観光地として有名な奥入瀬ですが、
これまでその自然の本質がアピールされる機会はほとんどありませんでした。
新緑や黄葉のシーズンに、ただ景色を見流していくだけの観光スタイルが主流であるなか、
本書では奥入瀬を天然の「自然誌博物館」としてとらえなおし、ゆるやかな勾配の遊歩道で
ルーペ片手に小さな自然・大きな自然を交互に観賞することで、森と渓流の自然を
立体的に楽しむことをすすめる一冊です。
 
【書名】Ecotourism GuideBook奥入瀬自然誌博物館 立ちどまるから、見えてくる
【著者】河井大輔
【価格】3,750 円+税
【発行】NPO法人奥入瀬自然観光資源研究会
……………………………………………………………………………………
 
★★春の鹿ご飯会★★
第二弾!は、イズシカだよ!
 
オーガニック野菜を中心とした手作り料理のカフェ&ギャラリー
「フロマエカフェ」で、伊豆シカ肉を召し上がりませんか?
こだわりの食材と鹿肉のマリアージュ♪どんなお料理が登場するかお楽しみに!
 
【日時】417() 1700-2100
【会場】from a & e cafe 「フロマエカフェ」 http://fromae.jp/
【会費】大人3,500円、小中学生2,000円、未就学児1,000
【内容】1部:17?18時 森と鹿に関わる大切なお話
    2部:18?21時 イズシカご飯会&懇親会
……………………………………………………………………………………
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,750
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Mail Magazine★Vol.316

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.316
★2016.4.8
………………………………………………………………………
 
読者の皆様
 
春は出会いと旅立ちの季節ですね。
 
この時期になると富士山の麓にあるホールアース自然学校には、
新しい道を歩き始める人が顔を出してくれます。
 
小学校4年生から知っている子が、背も180cmを越え足のサイズも29cmになり
僕を見下ろしながら、これから入る大学の事を話してくれたり。
元スタッフが旦那さんと一緒に遊びに来て、お腹に宿す新しい命の事を話してくれたりと
うれしい日々が続きます。
 
私たちの団体も地域に根を下ろして33年。
多くのつながりの中で活動をさせて頂いております。
僕も23年前にホールアース自然学校に出会い、現在は職員をしております。
 
今年もどんな出会いがあるのでしょうか。
ドキドキしながら活動をして行きたいと思います。
 
【世話人:浅子智昭(あなご) ホールアース自然学校】
……………………………………………………………………………………
 
☆エコセンNEWS
★【拡大版】エコツアーカフェTOKYO87 福島県のいまと将来
震災から5年、鮫川村の山村からいまと将来を見ていく[4/19 Tue]
★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
 
☆エコツー関連NEWS
★大人の源流塾 世界に1つだけの花笠をつくって踊ってみよう
★第57回清里インタープリターズキャンプ(入門)[4/29-5/1]
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★【拡大版】エコツアーカフェTOKYO87★★
 福島県のいまと将来
 震災から5年、鮫川村の山村からいまと将来を見ていく
 
 人口約3600人の高齢過疎地の福島県鮫川村。
 震災から負けじと活動してきた5年間の活動とこれからをお伝えします。
 (報告1)ふくしまキッズ
 原発被害により、外で遊べなくなった福島県の子どもたちを連れ、
 長期休みに自然体験活動を全国・海外で実施。これからも続けていきます。
 (報告2)都市交流ライフシェアリング
 放射能汚染や高齢過疎地で過疎化が進み、荒れ果てた耕作放棄地や里山が
 増えてしまった。そんな状況を打破するために都市との交流を続けています。
 
【ゲストスピーカー】進士徹氏/伊藤千陽氏/伊勢野大吾氏(NPO法人あぶくまエヌエスネット)
【日時】 419()18:30-20:30 ※通常より30分早めてスタート
【参加費】700円 ※今回のみ200円の値上げをさせて頂きます
【場所】モンベルクラブ 御徒町店
……………………………………………………………………………………
 
★★エコセン元代表・広瀬敏通氏の電子書籍発売開始!★★
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
 
 自然学校やエコツーリズムの先駆者・エコセン元代表の広瀬敏通氏の
 若き日の記録した電子書籍が出版されました。
 インドでの障がい児のための村づくりや、
 80年代のカンボジア難民キャンプで日本政府初の戦地における
 人道支援活動を行ってきた広瀬氏。
 この本は、貧困と戦乱のアジアで奮闘した若者の青春の記録であるとともに、
 日本の海外ボランティア活動黎明期の記録にもなっています。
 国際貢献、NGONPO、環境学習、体験学習にかかわる方だけでなく、
 多くの方に読んで欲しい一冊です。
 
【書名】アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記
【著者】広瀬敏通
【価格】432円(Kindle 価格)
【発行】みくに出版
……………………………………………………………………………………
 
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
 
 教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
 タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
 全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★大人の源流塾 世界に1つだけの花笠をつくって踊ってみよう★★
 
 花笠まつりで使われる笠の約8割が飯豊町中津川地区でつくられています。
 おばあちゃんたちからつくり方を教わりMY花笠を作ろう!
 
【日時】5/195/266/26/9(4)
【場所】源流の森センター(山形県西置賜郡飯豊町大字須郷669-3)
【料金】8,000(年間通し・材料費込み)
【主催】源流の森センター
……………………………………………………………………………………
 
★★第57回清里インタープリターズキャンプ(入門)★★
 
 インタープリテーションとは「伝える」こと、そして「つなぐ」こと。
 私たちキープ協会が、長年環境教育を実践する中で大切にしてきた、
「インタープリテーション」の基本となる 考え方や手法について、お伝えします!
「自然と人」「人と人」をつないでみたい方、その一歩を
 踏み出してみたい方にオススメの入門編です!
 
 
【日時】2016429(金・祝)13:3051()14:30 <23>
 ★宿泊は男女別相部屋
【場所】キープ自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市高根町清里)
【参加費】一般:34,000円、学生:30,000円(税込、宿泊食費込)
 ★お得な早割(3,000円引き)は415日(金)まで!!
【対象】16歳以上一般(インタープリターに興味・関心のある方ならどなたでも)
【定員】30
【講師】増田 直広
(公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 事業部長/都留文科大学非常勤講師)
 
【問合せ先】公益財団法人キープ協会 環境教育事業部内
 担当:佐藤(さとう)
 407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
 TEL0551-48-3795 FAX:0551-48-3228
 E-mail foresterkeep.or.jp(☆を@に変えて送信下さい)
……………………………………………………………………………………
 
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
宛先: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,750
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信下さい)
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 


 

 


▲TOP | 問い合わせ