エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.44

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 44
★2008.12.19★
…………………………………………………………………………………………

読者のみなさま

先週はエコプロダクツ展があり、エコセンは主催者企画として「アウトドア&
エコツーリズム」コーナーをプロデュースしました。展示の協力をして
いただいた団体・学校のみなさんとともにコーナーをつくりあげ、ボランティアの
みなさんにもお手伝いいただいて、3日間素晴らしい展示を行うことが
できました。おかげさまで大好評でした。なんと、あのサッカー元日本代表の
中田英寿さんも訪れ、エコセンの活動について熱心に聞いていかれました。
その模様もHPに近々のせますので、お楽しみに!

さて、エコセンの事務局が引っ越しをすることになりました。

移転日:12月22日(月)
*当日は休業いたします。電話はつながりませんので
 ご用の方は、メールでお願いします。

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-8-13 今井ビル東館201
TEL:03-6457-3952
FAX:03-6457-3951
*電話番号、ファックス番号ともに変わります。
 メールアドレスは変わりません。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

今年最後のメルマガになります。本年も大変お世話になりました。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。   [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO「こだわり生産者の“うまいもん”を全国に」[1/8 Thu]
★エコセンシンポジウム  =Updated!=
「エコツーリズムで地域を元気にした10の事例」[1/19 Mon]
★「エコツアー保険」加入者募集中
★エコツアーガイド養成講習会in代々木[2/10-12]

☆エコツー関連NEWS☆
★全国ワークキャンプフォーラム 『若者の力が社会を変える』
★組のご案内:来た!見た!泊まった! 田舎暮らし最前線
★2008年 環境セミナー&クリスマス会
………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ★★エコツアーカフェTOKYO
   「こだわり生産者の“うまいもん”を全国に。
      ------日本の農業と市場システムに風穴を開ける」 ★★

今年1月から始まったエコツアーカフェTOKYOは丸一年を終え、次回から
2年目を迎えます。新年からもよろしくお願いします。
新年といえば、おせち料理ですね。地域によっても、家庭によっても
内容や味が違うもの。まさに日本の文化! でも、最近は食べなくなった
人も多いのでは。日本の食文化はどう変化しているのでしょうか。またその
「食」を支える農業の現状はどうなっているのでしょうか。
今年は食品偽装のニュースが多くありましたが、私たちの生活の中で最も
基本となる「食」について、考えてみませんか。
今回のゲストは、超厳選の食の取寄せサイト『うまいもんドットコム』を
経営する萩原章史さん。日本の農業や市場システムに新しい風を送り込んで
いる萩原さんに、自然や地域と共生しながら「うまいもん」を作っている
人たちのお話と、それを全国に届けるシステムをつくった氏の挑戦について
伺います。
ご参加、お待ちしています!

【ゲスト】萩原章史氏(株式会社食文化代表取締役)
【日時】1月8日(木)19:00-20:30
【場所】モンベルクラブ渋谷店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_tk090108.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター
 Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203

※1月のエコツアーカフェin神戸はお休みとなります。ご了承ください。
………………………………………………………………………………………

★★エコセンシンポジウム「エコツーリズムで地域を元気にした10の事例」★★

地域エコツーリズムの「いま」を最もよく知る3名にご登場いただき、
地域が元気になっている事例を様々な切り口でお話いただきます。
続けて、いろんな角度から、地域での取り組みをご紹介します。
そして、事例報告者をふくむ日本エコツーリズムセンター(エコセン)の世話人と
ご参加のみなさんとともにエコツーリズムを実践するためのアイディア、
課題などをディープに探ります。
ぜひ参加ください!

第一部◎事例発表
基調報告
 吉成信夫氏 森と風の学校代表
 鹿熊 勤氏 フリーランスライター(ビーパル地域活性化総合研究所主任研究員)
 福井 隆氏 東京農工大学客員教授
事例報告
 「エコミュージアムと地域再生」 嵯峨創平氏
 「田んぼのがっこう」 加納麻紀子氏
 「千葉自然学校」   佐藤初雄氏
 「小田急の取り組み」 国安俊夫氏
 「限界集落で活動する自然学校」 大西かおり氏

第二部◎エコセン世話人と語る! 参加型ディスカッション
【エコセン世話人】
 大西かおり 大杉谷自然学校 校長
 加納麻紀子 農村環境整備センター
 川嶋 直 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科客員教授
 国安俊夫 小田急電鉄(株)CSR・広報部課長
 小林 毅 岐阜県立森林文化アカデミー教授/日本インタープリテーション協会代表
 嵯峨創平 環境文化のための対話研究所代表
 佐藤初雄 国際自然大学校代表
 三好直子 環境教育指導者
 山中俊幸 日本エコツーリズムセンター理事・事務局長/クールインク代表
【コーディネーター】
 広瀬敏通 日本エコツーリズムセンター代表理事/ホールアース自然学校代表

【日時】2009年1月19日(月)13:30〜18:30
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟402号室
【参加費】日本エコツーリズムセンター会員:1,000円、一般:1,500円、学生:500円
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090119.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
………………………………………………………………………………………

      ★★「エコツアー保険」加入者募集中★★

誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、エコツアー事業者の
ための保険制度「エコツアー保険」を用意しました。
思わぬ原因で事故が発生などの万が一の事態に備えて、そして、責任ある
エコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、保険への
加入をおすすめします。
年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を
ぜひご利用ください。
加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!

詳細は下記ページよりご確認ください。
http://www.ecotourism-center.jp/project/pro10.html
………………………………………………………………………………………

      ★★エコツアーガイド養成講習会 in 代々木★★

お待たせしました! エコセン主催のエコツアーガイド養成講習会を
東京で実施します。エコツアーガイドとして必要な様々なノウハウを
エコツーリズムの第一線で活躍する講師陣から学べます。講義だけで
なく実践を交えた講習会です。
すでにエコツアーガイドとして活動している方も、これからエコツアー
ガイドになりたい方にも最適です。ぜひ、ご参加ください!

【日時】2009年2月10日(火)〜12日(木) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
【参加費】25,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090210.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★全国ワークキャンプフォーラム 『若者の力が社会を変える』★★
    〜地域と青年をつなぐキーワード ”ワークキャンプ”〜

若者の力を引き出し、青年や地域、社会の課題を解決する有効な
手段として注目されている「ワークキャンプ」。
フォーラムでは、各界の最前線で活躍する研究者や実践者の方と共に、
「ワークキャンプ」の魅力と可能性を探ります。
青年、地域、社会の課題に向き合う皆さんのご参加をお待ちしています。

【日時】1月10日(土)・11日(日) *日帰り・部分参加歓迎
【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター (東京都渋谷区)
【参加費】無料 *交流会は申込み制お一人3,500円(参加任意)
【主な内容】
 オープニングトーク:横田 宗氏(NPO法人ACTION代表)
 オープニングセッション 「時代を創造する若者たち」
  各分野で活躍する研究者や実践者の方が時代を創る若者像について語ります。
  シンポジスト:
   磯  晴久氏  (桃山学院大学チャプレン・司祭)
   甲斐 良治氏 (「増刊 現代農業」編集主幹)
   広瀬 敏通氏 (NPO法人日本エコツーリズムセンター代表理事)
   山下 邦明氏 (九州大学大学院言語文化研究院教授)
   結城 光夫    (国立中央青少年交流の家所長)
 ほか、分科会、課題別分科会などなど
【詳細】http://workcampforum.web.fc2.com/workcampforum2009.html
【問合せ】国立中央青少年交流の家 企画指導専門職 北見・鈴木真成
 TEL:0550-89-2024 FAX:0550-89-2025 ………………………………………………………………………………………

 ★★番組のご案内:来た!見た!泊まった! 田舎暮らし最前線★★

(財)地域活性化センターが提供する田舎暮らしのテレビ番組が
放映されます。なんと、三重県の大杉谷自然学校もエコツーリズムの
観点から取り上げられ、世話人の大西さんが登場しています!
ぜひご覧下さい!

【番組名】来た!見た!泊まった! 田舎暮らし最前線
【放送日】(TBS) 12月23日(火・祝)
(JNN系列で全国放送ですが一部地域の放送日・時間がは異なります)
【放送時間】 午前9:55〜10:50
【放送内容】★長崎県小値賀町で小学生が漁村民泊!
 ★三重県大台町の自然学校でエコツーリズム体験!
 ★千葉県いすみ市でクラインガルテン体験!
 ★岩手県遠野市に伝統文化継承で移住!
 ★長野県原村の移住人気の秘密に迫る!etc.
【番組詳細】 http://www.tbs.co.jp/inakagurashi_saizen/
………………………………………………………………………………………

      ★★2008年 環境セミナー&クリスマス会★★

南極、厚い雪氷に覆われた大陸。今回のゲスト、土屋氏は、第33、40 次
日本南極地域観測隊の越冬隊(1年4ヶ月)に参加して、過酷な南極の海や
池に潜って生物の採取調査をし、アザラシやペンギンなどの大型動物を調査
してこられました。その貴重な体験を語っていただきます

【日時】 12 月23 日(祝・火)
 一部:環境セミナー 16:30〜17:30 (開場:16:00)
   「南極の自然と生活」 講師: 筑波大学下田臨海実験センター 土屋 泰孝氏
 二部:クリスマス会 18:00〜20:30 (終了予定)。
【会場】 六行会 8Fラウンジ( 東京都品川区)
【参加費】セミナー 1,000 円 (ドリンク付)「クリスマス会」参加の方は500 円
 ●クリスマス会 大人3,000 円、大学生2,000 円、小中高生1,000 円(未就学児は無料)
※当日参加も可ですが、人数確認のため、予め事務局まで参加申込みをお願いします。
【詳細】http://oceanfamily.jp/program/index.html#081223xmas
【お問合せ】NPO 法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター
 TEL:046-876-2287  FAX:046-876-2297 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒171-0031東京都豊島区目白3-13-20 DAIGOビル201
TEL:03-3954-2239 FAX:03-3954-2203
=12月22日(月)に移転します=
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▲TOP | 問い合わせ