エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

[2011.2.11〜13]野生動物インタープリター研修会in愛媛

動物が見られなくても大丈夫?!

野生動物インタープリター研修会

ありそうでなかった野生動物をテーマにしたインタプリター研修を実施します。

野生動物をテーマにしたエコツアー・環境教育プログラムは見ることがメインになりがち。

しかし、本来のねらいを考えれば、動物が見られなくても参加者に満足してもらったり、ねらいを達成したりできるはずです。そのようなプログラムを計画し、運営する手法が身につく研修を実施します。

現役ガイドさんはもちろん、ガイドを目指している方、ガイドではないけど野生動物に興味のある方にもおすすめです。学生も歓迎です。

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

前回の野生動物インタープリター研修会はこちら

エコセンProject02

 

野生動物インタープリター研修会

【日 時】2011年2月11日(金・祝)〜13日(日)2泊3日

【場 所】松山市野外活動センター(愛媛県松山市)

【参加費】10,000円

 (保険代込み。現地までの交通費、宿泊・食費、交流会費は含みません)

 (宿泊は野外活動センターにて2泊で4,600円です。)

【主 催】NPO法人日本エコツーリズムセンター

※この研修は平成22年度日本郵便の動物愛護寄付金の助成を受けて実施しています。

 

講習内容

【1日目・2/11】(14:30開講)

・目的の共有化

・アイスブレイク~インタープリテーション入門

・野生動物ウォッチングとは

・地域の野生動物の現状/動物と人との付き合い方(保護・共生のあり方・スタンスについて外来生物に関して、生物多様性に関して、野生動物による農作物被害など)

【2日目・2/12】

・野生動物ウォッチングの体験(現場でのリスクマネジメントも)【野外で体験】

・野生動物ウォッチングのためのフィールドワーク入門【実習形式】

・プログラムデザイン(各自、野生動物ウォッチングのプログラム計画をしてみる)

【3日目・2/13】

・プログラム案の発表~ディスカッション(プログラムのねらい・大切にしたい視点など)

・安全管理について

・野生動物ウォッチングで伝えたいこと

(13:00閉講)

 

講師

 

小林毅

小林毅

(財)日本自然保護協会主任研究員、(株)自然教育研究センター代表などを経て、現職。一環してビジターセンターのインタープリテーション、インタープリターの養成を手がけてきた。野生動物を素材としたエコツーリズムを国内外で実施。

 

帝京科学大学アニマルサイエンス科 教授/インタープリテーション(IP)協会代表

 

広瀬敏通

広瀬敏通

日本の自然学校3000校の最初の一校であるホールアース自然学校設立者。日本におけるエコツーリズムの実践と研究では第一人者として知られ、全国のエコツアー前線で長年、仕組みづくりや人材育成を担ってきた。

 

ホールアース自然学校会長/日本エコツーリズムセンター代表理事]

菊間彰

菊間彰

エコツアー企画・実施、人材育成、各種ワークショップを手がける。自然体験婚活イベントや、地元今治のゆるきゃら「バリィさん」を活用した地域おこしなど、四国に自然体験やインタープリテーションを根付かせるために様々な試みをしている。

 

[よろず体験事務所 をかしや代表]

 

seminar/ip-baly.jpg

 

安芸真理

安芸真理

子どもの頃から動物が好きで、専門学校卒業後、野生動物の調査を仕事に選び、全国の山を歩く。最近は愛媛県で9年余り、哺乳類や鳥類を中心に、野生動物を観察してきた。専門は哺乳類、特にニホンザルの生態や被害対策が得意。時々、子どもや大人向けに動物の話をすることが楽しみのひとつである。

 

[フリーランスの野生動物調査員]

 

Share/Bookmark

 


▲TOP | 問い合わせ