エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

[2015.07.11]エコセン世話人を訪ねる!

シュノーケリング教室in葉山

都会からこんなに近いワンダーランド!!

東京駅から1時間半の身近な場所に豊かな海があることをご存知ですか?神奈川県葉山町、一色海岸の魅力あふれる海の中を、エコセン世話人がご案内!!驚きと感動の世界があなたを待っています。

 

width="87"width="87"width="87"

生き物が多様で美しい一色海岸で、シュノーケリングの基礎講習とフィッシュウォッチングのガイドをします。子どもから大人まで歓迎です。 講習は波の静かなビーチで、観察は足の立つ浅い磯で行います。初心者でも安心です。

 

カラフルなウミウシ、しましま模様の魚たち、愛嬌たっぷりのフグやハゼ。どんな生き物に出会えるかな?

 

案内役は、一色海岸のスペシャリストでエコセン世話人の大嶽隆さん。陸の生き物にも詳しいプロのナチュラリストです。 助手は同じくエコセン世話人の大浦佳代さん。2人ともダイビングのインストラクターです。

 

海から上がった後は皆でスイカ割りもします。 大人一人のご参加から、お友達、ご家族でお申し込みいただけます。ふるってご参加ください。

 

エコセンProject11

エコセンProject13

 

width="87"

 

【世話人】 

 

width="87"

大嶽 隆氏[おおたけ・たかし]

 

環境教育事務所 ネイチャーズ・アイ 代表。1964年生まれ。水陸を掛け持つインタープリター。 東京の自然をフィールドに育ち、八ヶ岳・清里の財団法人キープ協会にて森の中に暮らし ながら環境教育活動スタッフとして16年間勤め、三宅島、八丈島を経て神奈川県葉山に在住。 森と海と街をつなぐナチュラリストとして活躍。

 

 

 

シュノーケリング教室in葉山 都会から身近な海のワンダーランドをウォッチング

 

【日時】2015年7月11日(土)

 

9:30   一色海岸集合・着替え、器材など準備

10:00~ 午前の部 シュノーケリング(主に講習)

12:00~ お昼(海の家*別料金)

13:30~ 午後の部 シュノーケリング(主にフィッシュウォッチング)

15:30   波遊び・スイカ割り

16:00   終了・解散

 

【場所】一色海岸(〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色 )

☆★集合場所★☆海の家「一色ロイヤルビーチ」

 

車・バスでお越しの場合・・・

JR逗子駅前…3番バス乗り場、京急新逗子駅前…2番バス乗り場より"海岸回り"「葉山(逗12)」「葉山町福祉文化会館(逗11)」行きで「一色海岸」下車

JR逗子駅前…2番バス乗り場、京急新逗子駅前…1番バス乗り場より"山手回り"で「長井(逗6)」「大楠芦名口(逗4)」「葉山(逗2)」「横須賀市民病院(逗5)」行き等で「葉山」下車[時刻表]

 

車でお越しの場合・・・横浜横須賀道路逗子IC~逗葉新道料金所~「長柄」交差点左折~「御用邸前」右折後約100mから500mの左手全体

 

【参加費】7,000円(別途、海の家利用料子ども500円、大人1,000円)

【定員】16名

【対象】小学生3年生※~大人(小学生は保護者同伴のこと)※小学校3年生以下のお子様で参加希望の場合は(1)水に顔がつけれること(2)本人がやりたいこと(3)親子でシュノーケリングに参加すること の3点条件を満たしていれば可

【主催】日本エコツーリズムセンター

【共催】環境教育事務所ネイチャーズ・アイ

TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972

 

width="87"

 

Share/Bookmark