エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.242

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.242
★2014.10.10
………………………………………………………………………

読者のみなさま

御嶽山の噴火後、松本盆地の晴れた日の空はヘリの音で賑やかです。
被害に遭われた方、またその近親者やお近くの方には謹んでお見舞いを
申し上げます。

しかし、県民の多くはいつも通りの日々、長野県各地の観光キャンセルなど
紅葉期の風評被害に戸惑う声も届き、災害の二次的な影響も肌に感じます。

10月に入り間もなく北アルプスは冠雪、朝晩が冷え込みます。
捜索隊にとって冷気はマイナスですが、季節の移ろいは変わらずにあって
ほしいもの。しかし、暦では秋なのに、体がそれを実感する日数が減るどこ
ろか、今年も夏の台風が猛威を振るう秋です。

気候変動が叫ばれて久しい中、先月国連の気候サミットを前にニューヨーク
で温暖化対策へのデモが行われ、若い世代も多く参加したとの報道がありま
した。

環境の変化に合わせて自身も社会も対応できるのか。生き方暮らし方を見直し、
経験を積むことでそのチカラが養われるなら、大人として親としてすべきこと
は…。思いの巡る秋の夜長です。

 [中澤朋代]
 
……………………………………………………………………………………

☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO “地球に暮らす”というプログラム
──僕の家に遊びにくるとみんな人生の舵を切りたくなるらしい。 [10/16 Thu]
★エコセンライフモデルエコツアー
「エコセン世話人を訪ねよう 生態系の中で自然と共に暮らすライフモデル体験」
[11/11-12]
★NIPPON GREEN TOURISMモニターツアー 訪日・在日外国人参加者募集!

☆エコツー関連NEWS☆
★WE「谷中タコまつり」を開催 [10/24-26]
★農都交流プロジェクト2014 ワークショップ&事例研修会 in 飯豊町[11/6-7]
★「自然体験の底力」交流フォーラムinふくしま[11/7-9]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO73★★
“地球に暮らす”というプログラム
──僕の家に遊びにくるとみんな人生の舵を切りたくなるらしい。

有機農法・合鴨農法を行うなど、自然によりそった農的暮らしと、地球環境
や生物多様性へ配慮したまちづくりのNPO活動を行う加藤大吾さんの生活に
触れ、「地球に暮らす」プログラムを学ぶ入門編。
【ゲストスピーカー】加藤大吾氏(NPO法人都留環境フォーラム)
【日時】2014年10月16日(木)19:00-20:30
【参加費】500円(飲み物付)
【場所】モンベルクラブ 渋谷店 5F(渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル)
【申込・詳細】http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_tk141016
………………………………………………………………………………………

★エコセンライフモデルエコツアー
「エコセン世話人を訪ねよう 生態系の中で自然と共に暮らすライフモデル体験」★

「持続可能な暮らし」を実践する二軒のお宅を訪ね、体験し・感じる「ライフ
モデル」体験エコツアー。
都会の暮らしを少し離れ、土や家畜にふれ、新鮮な食事をみんなで食べながら、
持続可能な里山の暮らしを体験しましょう。
【内容】
・風と土の自然学校 自然と共に暮らすライフスタイル見学と稲刈り
・都留環境フォーラム・加藤大吾さん宅で大豆狩り、または家畜調理
・座談会~ライフモデルについて
【日時】2014年11月11日(火)~11月12日(水)
【場所】山梨県都留市
【参加費】一般18,000円、エコセン会員17,000円
【申込・詳細】
http://www.ecotourism-center.jp/article.php/lifemodeltour_tsuru14
………………………………………………………………………………………

★★NIPPON GREEN TOURISMモニターツアー 訪日・在日外国人参加者募集!★★

海外からの旅行者を農山漁村などの地域が受け入れることは、交流活動の拡大
につながり、地域そのものや農産物などへのファンを増やしていくとともに、
地域にとっては、魅力の再認識と資源の活用や雇用の創出につながり、持続
可能な地域社会づくりへとつながっています。異文化交流が、地域に新しい風を
吹き込んでいきます。海外からの評価が国内の再評価につながるなど、さまざま
な効果がもたらされると考えています。
当センターでは、北海道・富良野、九州・阿蘇、高知・四万十、山梨・南アルプス、
千葉・神崎、京都・美山の6つの地区で、外国人を対象としたモニターツアーを
実施します。一緒に地域づくりや地域の魅力を体感するツアーづくりに参加いただ
ける訪日・在日外国人の方を募集します。
 【詳細・申込方法】
ホームページで内容を確認し、メールにてお申込下さい。
http://www.ecotourism-center.jp/article.php/ngttesttour1_en
このプロジェクトは農林水産省都市農村共生・対流総合対策交付金共生・対流促進
計画(広域ネットワーク推進対策)外国人旅行者向けの受入体制の構築事業です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★WE「谷中タコまつり」を(第22回芸工展2014「まちじゅうが展覧会場」)で開催★★

谷中タコまつり?南三陸町からお宝たちがやってくる!
里山、里海の魅力にあふれる南三陸町のお宝を再発見するウィメンズアイ(WE)の「テクテクめぐる縁がわアートin南三陸2014」(9/13?15)の愉快な成果が谷中にやってきます。南三陸町のみんながアーティストといっしょに作った作品や写真を展示。秋に最盛期を迎える町のシンボル「タコ」をテーマに、ワークショップや物産販売も行います。
【日時】10月24日(土)?26日(日) 11:00~18:00
【場所】アトリエ「茶ノ間」 東京都台東区谷中3-9-1
【詳細】http://womenseye.net/archives/2785
………………………………………………………………………………………

★★農都交流プロジェクト2014 ワークショップ&事例研修会 in 飯豊町★★
─農林水産省 平成26年度都市農村共生・対流総合対策(広域ネットワーク推進対策)事業

都市型企業と農山漁村地域間の新しい「交流」「連携」を創造し、双方に利益やメリットを生み出すという「農都交流プロジェクト」。この研修会では、各地での農都交流推進のすすめかたと、日本の農山村地域で外資系企業や国内企業の課題に関するソリューション提案商品の開発に携わっている英国人アダム・フルフォード氏を講師に招き、外国人との交流創出の可能性について考えていきます。

【日時】11月6日(木)~11月7日(金) (13:45開始予定)
【場所】山形県飯豊町中津川地区 「ホテルフォレストいいで」ほか
【参加費】無料
【お申込・詳細】下記URLから、お申込みフォームにご記入下さい。
http://www.jtbbwt.com/seminar/note20141106.pdf
………………………………………………………………………………………

★★「自然体験の底力」交流フォーラムinふくしま★★
─東日本大震災と全国をつなぐ"生き抜く力"<NPO法人自然体験活動推進協議会>

近年、東日本大震災や頻発する大型台風による天災などの自然の脅威と
人がどう向き合い、共生していくかが、社会的に強く問い直されています。
「自然災害のなかで“いかに生き抜いていくのか”」
この課題に関わりの深い、全国で自然体験活動の指導に関わる人や
関心のある人を対象に、自然体験活動の可能性を探り、これから
起こりうる大震災時にも協働していける新たなネットワーク形成の場として、
このふくしまの地で“学び”“伝え”“考え”ます。

【日時】 11月7日(金)~9日(日)
【場所】 ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(福島県安達郡)
【参加費(参加費、交流会費込み)】
3日間  ・コテージ泊/18,000円(定員100名)・テント泊  /12,000円
1泊2日 ・コテージ泊/14,000円(定員100名)・テント泊  /10,000円
【お申込・詳細】 下記URLから、お申込みフォームにご記入下さい。
http://cone2014-fukushima.jimdo.com/

………………………………………………………………………………………

★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
食も楽しめるエコツアーシーズン到来!
エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
できます。ご活用ください。
www.eco-tour.jp
 
……………………………………………………………………………………
 
<好評発売中!!>エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 
◇電子書籍
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
http://amzn.to/1vwfvBY
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
http://amzn.to/1sOCpjq
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,163★
〒116-0013 荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
HP www.ecotourism-center.jp/
facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
ツイッター http://twitter.com/ecotourismjapan
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。


▲TOP | 問い合わせ