エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.236

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.236

2014.8.20

…………………………………………………………………………………………

 

読者のみなさま

 

お盆は実家のある岐阜県飛騨高山市清見町にて家族、幼児である我が子との濃密な時間を過ごしました。滞在のほぼ毎日が雨でしたが、それでも雨の中の散歩、軒下の花火、友達の幼い双子と小さなログハウスではしゃいだことなど、思い出がたくさんできました。

 

帰路の8月17日午前、大雨警報に不安を感じつつ車を走らせると、馬瀬川があまりに異常な水位でびっくり。すぐに災害レベルと感じて慌てて実家に引き返したところ、次々に被害情報、避難勧告の有線が流れました。その後は土砂による道路通行止め、集落は手作りの野獣よけの電気柵も道路も農業ハウスなども一部が川に流され、ただただ、雨が弱くなるのを皆で集まり祈るばかりでした。停電、携帯電話の不通もあり、復旧は半日、翌日後となりました。

 

分水嶺という源流部での災害。晴れれば水の引きも早いですが、電波寸断時の刻一刻の情報収集は、足と肌感覚と土地における知識が原則だと改めて感じました。先祖が脆弱な場所にお地蔵様を祀った意味を知りました。災害時の判断基準を個人としてしっかり持っていたいものです。この復旧は、今、まさに進められています。 [中澤 朋代]

 

……………………………………………………………………………………

☆エコセンNEWS

★サステイナブル・ツーリズム 国際認証セミナー[8/21 Thu]*明日です!

★サルの「ウンコ」が山村を救う!? 糞からはじめる獣害対策[9/22 Mon]NEW

★エコセン前代表・広瀬敏通の『アッパーの動物記・第2部』新発売!

★記録係急募★

 エコセンボランティア・インターンを募集しています

★旅と体験の情報いっぱい:エコツアー・ドット・ジェイピー

★エコセンライブラリー『野生動物インタープリター』*NEW

★エコセンライブラリー『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』*NEW

★エコセンブックレット『フクシマBOOK

★エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』

facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)

 

☆エコツー関連NEWS

★自然体験活動指導者のための リスクマネジメント講習会[9/23 Thu

★「海辺の環境教育フォーラム2014 in 沖縄」[11/1516

★第二回狩猟サミット in富士山[10/25-27]

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆エコセンNEWS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

★★サステイナブル・ツーリズム 国際認証セミナー★★   

~地域の文化と自然を守りながら地域が潤う、持続可能な観光地づくり~

~~海外の観光客から選ばれるための国際基準を学ぶ~~

 

「環境や地域経済に配慮した旅行」という付加価値を利用者にわかりやすく伝え、

国内外にアピールするには、客観的な指標が不可欠です。「サステイナブル・ツー

リズム」の国際認証制度は、世界中の約30カ国において既に導入され、持続可能

な運営が着実に実施されていることを客観的に示し、観光の質を担保します。

認証制度の存在は、日本国内におけるサステイナブル・ツーリズムの水準をペルー

のクスコやノルウェーのフィヨルドなどと同様、国際的に通用するレベルへと底上

げすることにつながります。今回は、第1回の研究会として、「持続可能な観光への

取り組みと、国際基準の導入」をテーマに、国連が進めるサステイナブルツーリズム

の国際認証制度について、その概要と導入メリットを学びます。

 

【報告者・登壇者】高山傑氏(国際エコツーリズム協会理事/NPO法人エコロッジ協会

代表理事)、HarmonyLamm氏(国連世界観光機関(UNWTO)アジア太平洋センター

プログラム・パブリックリレーションズ課長)、梅崎靖志(NPO法人日本エコツーリ

ズムセンター共同代表)

【参加対象】

◎サステイナブル・ツーリズムに取り組む&取り組みたい協議会、行政、団体

◎観光地に関係した方々 (観光協会、観光案内所、ビジターセンター、観光関連組

合、大学関連など)

◎観光事業者に関係した方々 (旅行者・旅客運送業者、自然学校・ガイド、地方自治

体など)

◎宿泊施設に関係した方々(ホテル、旅館、民宿、キャンプ場など)

【日時】2014821日(木)10:00-11:50

【場所】奈良県新公会堂 会議室2(奈良県奈良市春日野町101)

【定員】25

【参加費】1,000

【詳細・申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/seminar140821

……………………………………………………………………………………… 

 

★★サルの「ウンコ」が山村を救う!? 糞からはじめる獣害対策★★

 

人と動物の境界線が複雑になる現代、私たち人間と野生動物との距離、みずからの動物観を意識しながら、どのようにかれらの存在と価値を伝えるのか。エコセンがこれまで取り組んできた<野生動物との共生プロジェクト>として、長い目で見た野生動物との共生について、岐阜・美濃で一緒に考えましょう!

【ゲストスピーカー】布施未恵子氏(神戸大学農学研究科地域連携センター)

【日時】2014922日(月)18:30-20:00

【参加費】1000円(飲み物付)

【定員】30

【場所】岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県美濃市曽代88番地)

【主催】岐阜県立森林文化アカデミー/日本エコツーリズムセンター

【お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/article.php/kemonopj20140922

【宿泊申込】下記のお申込みフォームまたはファックスで<メッセージ>として宿泊希望と性別をお知らせください(シーツ代1000円。定員あり)。

……………………………………………………………………………………… 

 

★★エコセン前代表・広瀬敏通の『アッパーの動物記・第2部』新発売!★★

 

エコセンの前代表・広瀬敏通の「アッパーの動物記」第2部「動物農場ってなんだ」

81日より発売開始となります。

自然学校やエコツーリズムの分野で活躍し、あるときは災害救援活動や火山洞窟研究

家でもあった広瀬氏の原点ともいえる、131300頭羽の『家畜と呼ばれた動物たち』

を飼っていた暮らしの中から紡がれた動物たちの交流記です。

面白くてあっというまに読めてしまうオススメの一冊!

 

Amazon

http://amzn.to/1sOCpjq

 

<好評発売中!!

『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』

http://amzn.to/1vwfvBY

 

『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』

http://amzn.to/1fvOjJS amazon

http://www.mikuni-webshop.com/shopdetail/000000000491/(みくに出版WebShop

………………………………………………………………………………………

      

★★ボランティア・インターンを募集しています★★

 

地域を元気にする活動に参加しませんか? エコセンでは、エコツアーカフェやセミ

ナーの企画や実施、撮影記録、レポートなど事務局業務をサポートいただけるボラン

ティアとインターンを募集しています。

特に現在、セミナーシリーズ「教育と刃物」の講演記録を形にするボランティアさん

を募集中です。テープおこしの作業になります。

 

詳細は下記ページよりご確認ください。

http://www.ecotourism-center.jp/article.php/news100

………………………………………………………………………………………

 

★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★

  

日帰りから泊まりまで。夏休みのプログラムがたくさん載ってます!

エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。

www.eco-tour.jp

 

エコツアーや体験イベント実施している方、ぜひ情報をご登録ください。

エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が

できます。ご活用ください。

http://www.eco-tour.jp/mem/

……………………………………………………………………………………

 

★★エコセンライブラリー『野生動物インタープリター』★★

 

エコセンでは「獣害問題」を「人と動物の共存問題」として捉え、人と動物、

人と人、人と自然をつなぐ役割を担う“野生動物インタープリター”を地域で

増やしていくことが大切だと考えています。

野生動物インタープリターは何を学び、どのような人材として地域で活躍して

くれるのか?

獣害対策や地域活性化を推進する皆さまにお読みいただければ幸いです。

 

【価格】500円 【送料】82円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。

【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet03

…………………………………………………………………………………………

 

★★エコセンライブラリー『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』★★

 

身近な自然資源から、多くの人が力を合わせ、暮らしに必要なエネルギーを作りだ

す。

今、各地の自然学校や一部の地域では、コミュニティの中でエネルギーを自給する試

みが始まっています。

この冊子では、そんな取り組みのいくつかを、進め方とともに紹介します。

エネルギーを自分たちの手でとらえ直す、アイデアです。

 

【価格】500円 【送料】82円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。

【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet04

…………………………………………………………………………………………

 

★★エコセンブックレット『フクシマBOOK』★★

 

20119月、地震・津波・原発(放射能)・風評という4つの複合的な被害を受けて

いる福島を訪れ、今後どのような支援ができるかを考えるコンセプトワークを開催し

ました。

マスメディアからは聞こえない、飯舘村やいわき市からの生の声を盛り込んだ1冊で

す。

 

【価格】500円 【送料】82円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。

【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet02

…………………………………………………………………………………………

 

★★エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』★★

 

エコセンのコンセプトワーク等で行った地元学の講演内容等をまとめたブックレット

ができました! 地域を元気にするヒントがたくさん詰まった貴重な一冊です。地域

の寄り合いやフィールドワークでも活用されています。

 

【価格】500円 【送料】82円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。

【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet01

…………………………………………………………………………………………

 

★★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)へのお誘い★★

 

フェイスブック、みなさんの「いいね!」をお待ちしています。

http://on.fb.me/MpZKF7

 

ツイッターもやっています。ぜひフォローしてください。

http://twitter.com/ecotourismjapan

エコセン世話人のTwitterリストもあります。お見逃しなく。

http://twitter.com/ecotourismjapan/sewanin

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆エコツー関連NEWS

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

★★自然体験活動指導者のための リスクマネジメント講習会(基礎編+実技編)★★

 

自然体験活動指導者にとって、様々な危険を回避し、安全で楽しい活動を

提供することは極めて重要です。しかし、現状では安全管理に対する認識が

不十分であり、水辺での活動中のケガや事故がゼロになることはありません。

 

この講習会では基礎的な内容や実技が学べますので、特に下記のような方に

おすすめしています。

 ・野外での活動を実践し始めた指導者の方で安全管理に不安を感じている。

 ・自分の子どもやボランティア活動の一環で子どもや大人たちと一緒に

  野外で活動をする予定がある。

 ・今後に指導者育成などに携わることが想定され、安全管理についての

  指導内容について知りたいと思っている経験豊富な指導者。

 

【日時】923日(火・祝) 

【開催時間】午前10時~午後1600分(受付開始:午前930分)

【講  師】長谷川孝一(NPO地球の楽校 事務局長)

【会  場】国立オリンピック記念青少年総合センター

     センター棟304室

    (東京都渋谷区代々木神園町3-1)

【受講費】 基礎編3時間+実技編2時間のセット:3,000円(税込み)

  又は、基礎編のみ:2,000円(税込み)より選択可

【お申し込み】 http://kokucheese.com/event/index/201480/

※(公財)河川財団「河川整備基金」助成事業

…………………………………………………………………………………………

 

★★「海辺の環境教育フォーラム2014 in 沖縄」★★

 

今回のテーマは「つなげよう、海心(うみぐくる)」「海心」とは海を想う心。

皆さんは「海」についてどのような想いをお持ちですか?

「海こそ最高の遊び場だ」

「海中のあのきれいな景色が忘れられない」

「この美しい海をこれからの世代にも残したい」

などなどの「想い」があると思います。

今回のフォーラムでは、そんな皆さまの海への想いを、つまり皆さまの「海心」を、仲間同士で共有し、次の世代の担い手たちにつなげることで、今後の海辺の環境教育を推進・発展させていこう、というのがテーマとなります。

みなさんの海心に出会えることを楽しみに、実行委員一同、沖縄でお待ちしております。

 

【日時】2014年11月15日(土)・16日(日) 

【場所】沖縄大学

※前夜祭 11月14日(金) 那覇市立森の家みんみん

【詳細や申し込み】

http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuimaru/umibeF2014inOKINAWA.htm

【ご質問】

共同実行委員長:大堀健司 ohhorimtc.biglobe.ne.jp

☆を@に変換してからご使用ください

…………………………………………………………………………………………

 

★★第二回狩猟サミット in富士山★★

 

今年で第二回目を迎える「狩猟サミット」は静岡県で開催。

今回の狩猟サミットは、狩猟者・地域・野生動物とのあり方を考え、狩猟というものを捕獲だけでなく、頂いた資源をしっかり活用する事を再認識する場を作ること。そして参加者同士で情報交換をしたり、話し合いを重ねることで、それぞれの課題解決につながるきっかけの場となることを期待しています。

猟師はもちろん、狩猟免許を持っていない方も大歓迎!

お誘い合わせの上、気軽にご参加ください。

 

【日時】1025日(土)-27日(月)23

【場所】国立中央青少年交流の家(静岡県御殿場市)

【参加費】23日 一般 25,000円、学生15,000円(12日もあり)

【対象】18歳以上ならどなたでも

【詳細】第二回狩猟サミット実行委員会(事務局:ホールアース自然学校)

http://yajyu.jimdo.com/

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5.163

116-0013 荒川区西日暮里5-38-5

TEL03-5834-7966 FAX03-5834-7972

HP www.ecotourism-center.jp/

エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp

☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。


▲TOP | 問い合わせ