エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.48

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 48
★2009.2.6★
…………………………………………………………………………………………

読者のみなさま

昨日のエコツアーカフェは素晴らしかったです!元NHK報道カメラマンの
浜谷修三さんにきていただき、「映像発進力」についてお話いただきました。
それは技術的な話しではなく、情報を発信をしていく上で浜谷さんが大事に
されていることについてのお話でした。
社会に発信する意義のあるテーマを取り上げ、現場に何度も足を運び自分の
足で得た情報をまとめて、配信していく。
それなりの技術や機材というのは、あるに越したことはないのでしょうが
それ以前に、”映像”という手法に限らず、発信する情報にどれだけ自分の思いを
込めているかということがないと、我々が発信したいメッセージは中に浮いて
しまうのですね。
浜谷さんは、人との出会い、つながりをとても大切にしていて、映像と
ネットワークというのをキーワードにしているそうです。
浜谷さんとの出会いは参加者にとっても貴重な出会いになったのでは
ないでしょうか。私もこのつながりを大切にしていきたいです。  [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェin神戸  [2/9 Mon]
 「あ、ホンマや! あなたの知らない摩耶山を発見」
★エコツアーガイド養成講習会 in 代々木[2/10-12]
★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会 in 代々木[3/17-19]
★「エコツアー保険」加入者募集中 [2/10締切]
★エコセン共催・エコツアーガイド養成講座 in岐阜

☆エコツー関連NEWS☆
★ガイドさんにもおすすめ! 本のご紹介:野山の名人秘伝帳
(こちらも足でかせいだ情報です!)
★九州環境教育ミ−ティング2009 in大分・久住高原
★JOINセミナー「農業を仕事にする」
………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ★★エコツアーカフェ in 神戸★★
     「あ、ホンマや! あなたの知らない摩耶山を発見」

六甲山系のほぼ中央に位置する摩耶山(まやさん)は、神戸市民にとって
馴染みの深い山です。山頂には日本三大夜景の一つの、眺望がすばらしい
展望台「掬星台(きくせいだい)」があり、ケーブルカー、ロープウェーで
気軽に登ることができるため、四季を通じてハイカーや観光客で賑わっています。
実はこの摩耶山の名前の由来は、お釈迦さまの生母「摩耶夫人」を本尊と
する日本唯一の寺「天上寺」があることに由来しており、今回のゲストは
この天上寺の副住職である、伊藤浄真さんです。
知っているようで知られていない摩耶山の魅力や、最近天上寺で取り組んで
いる座禅体験や下座行体験といったエコツアープログラムについて、
たっぷりとお話していただきます。
ご参加、お待ちしております。

【ゲスト】伊藤浄真氏(摩耶山天上寺副住職)
【日時】2月9日(月)18:30-20:00
【場所】モンベルクラブ神戸三宮店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_kb090209.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

      ★★エコツアーガイド養成講習会 in 代々木★★

エコセン主催のエコツアーガイド養成講習会を東京で実施します。
エコツアーガイドとして必要な様々なノウハウをエコツーリズムの第一線で
活躍する講師陣から学べます。講義だけでなく実践を交えた講習会です。
すでにエコツアーガイドとして活動している方も、これからエコツアー
ガイドになりたい方にも最適です。ぜひ、ご参加ください!

【日時】2月10日(火)〜12日(木) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
【参加費】25,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090210.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

 ★★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会 in 代々木★★

お待たせしました! エコツーリズム地域コーディネーターの養成講習会を
東京で開催します。
地域を元気にするアクションを生み出していく地域コーディネーター。
地域の資源を発掘し、つなぎ、商品化または地域活性化を行うために必要な
実践的知識とスキルが学べます。
お申し込みはお早めに!

【日時】3月17日(火)〜19日(木) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
【参加費】30,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090317.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

      ★★「エコツアー保険」加入者募集中★★
 締切は2/10。お申込期限が近づいています! 急いでご検討ください。

誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、エコツアー事業者の
ための保険制度「エコツアー保険」を用意しました。
思わぬ原因で事故が発生などの万が一の事態に備えて、そして、責任ある
エコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、保険への
加入をおすすめします。
年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を
ぜひご利用ください。
加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!

詳細は下記ページよりご確認ください。
http://www.ecotourism-center.jp/project/pro10.html
………………………………………………………………………………………

  ★★エコセン共催・エコツアーガイド養成講座 in岐阜★★

エコツアーを先見的に取り組む地域の最新情報や日本の現状を知ります。
岐阜公園周辺を使いエコツアーを体験し、実践的なエコツアーつくりを
学びます。

【日程】2 月21 日(土)・22 日(日)
【会場】岐阜市歴史博物館、ハートフルスクエアG
【講師】広瀬敏通・中澤朋代・北川健司・高屋良平・岐阜市歴史博物館学芸員
【参加費】5,000 円(2 日間)
【詳細・お問い合せ】NPO 法人 エヌエスネット 
 〒500-8141 岐阜市月丘町5−13 
 TEL058-249-1166  FAX058-248-4722 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★★ガイドさんにもおすすめ! 本のご紹介:野山の名人秘伝帳★★
     ウナギ漁、自然薯掘りから、野鍛冶、石臼作りまで

エコセン世話人の鹿熊さんが全国各地に足を運んで得た貴重な情報です。
日本の農山村にはすごい技や知恵がいっぱい詰まっています。
早速作ってみたくなる「松葉サイダー」、地域を支える「桶づくり」など
など、忘れられそうになっている技術や暮らし方を伝える貴重な本。
写真やイラストつきです。ぜひご一読ください。

【著者】かくまつとむ
【定価】1,995円(税込み)
【出版社】農山漁村文化協会

この本は、エコツアー・ドット・ジェイピー書店で販売しています!
http://www.eco-tour.jp/bookstore/index.html

………………………………………………………………………………………

   ★★九州環境教育ミ−ティング2009 in大分・久住高原 ★★

13回目のテ−マは「ふるさとづくりと環境教育」
〜環境教育発 持続可能なふるさとづくりのために〜です。
九州型環境教育ミ−ティングの原点の地で、久住の伝承料理づくりや、
自然(野焼き見学)、持続可能なグリ−ンツ−リズム、生物多様性、
自然学校、ESD、企業との関わり方など7つの分科会を用意しています。
ご参加、お待ちしています。

【日時】3月7日(土)〜8日(日)
【会場】大分県竹田市久住町 国民宿舎「久住高原荘」
【詳細】http://homepage3.nifty.com/muzina-press/keem/keem.html
【お申込み・お問合せ】大会本部事務局 NPO法人緑の工房ななぐらす気付
 Tel:090-8762-3344 fax:097-536-6665 ………………………………………………………………………………………

     ★★JOINセミナー「農業を仕事にする」★★

「実際に就農するにはどうしたらいいの?」「農業ってどんな仕事?」など
農業を仕事にするために、さまざまな疑問をもつ人達のためのセミナー。
就農に関する現場ならではの貴重な情報をお届けします。

【日時】 2月14日(土) 13:30〜15:30(開場:13:00〜)
【講師】 日本農業会議所のお話
     実践者のお話(秋田県小川農園代表・小川忠洋さん)
【会場】ニッセイ・ライフプラザ品川(東京)
【参加費】無料(要申込)
【定員】30名 
【詳細】http://www.iju-join.jp/participate/1003/k/1511/
【お申込み・お問合せ】JOIN(移住・交流推進機構)事務局
 TEL: 03-3510-6581(受付時間9:00〜18:00平日のみ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-8-13 今井ビル東館201
TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▲TOP | 問い合わせ