エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.47

 
日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 47
★2009.1.28★
…………………………………………………………………………………………

読者のみなさま

先週19日はエコセンシンポジウムでした。新年の忙しい月曜日でしたが
大勢の方にご参加いただき、おかげさまで120人部屋が満員となりました。
全国各地での事例を実践者の生の声で聞ける貴重な機会となりました。
過疎化が進む集落での実状や、日本の農業、食の現状などとてもシビアな
問題も話題にあがりました。課題はたくさんありますが、私たちにできる
こともたくさんあります。これからの1年もみなさんと一緒に地域が元気に
なっていく事例を増やしていきたいと思っています。
シンポジウムの翌日には、与論島へガイド養成講習会へ行ってきました。
沖縄本島のすぐ北にある鹿児島県の島には独特な文化があります。ここにも
地域を、島を元気にしたくて頑張っている人たちがいました。
1つ1つの活動がつながることによって、地域をそして日本を元気にして
いく波をおこしていきましょう!    [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆新年のおすすめNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO「映像発信力をつけよう!」[2/5 Thu]
★エコツアーカフェin神戸  [2/9 Mon]
 「あ、ホンマや! あなたの知らない摩耶山を発見」
★エコツアーガイド養成講習会 in 代々木[2/10-12]
★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会 in 代々木[3/17-19]
★「エコツアー保険」加入者募集中 [2/10締切]

☆カフェNEWS☆
★第5回ESDカフェ「1000人の思いを形にする社会教育主事の魔法のことば」
★ エコカフェin金山「山・川・里の景観と暮らし」

☆エコツー関連NEWS☆
★第1回「森が元気になれば人も元気になる」ツーリズム
★第5回サンゴ礁の保全に向けた統合的沿岸管理分科会
………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★★エコツアーカフェTOKYO「映像発信力をつけよう!」★★
      元報道カメラマンの体験的ビデオ活用術

今回のゲストは、撮影や編集技術を市民に伝える活動をされている
浜谷修三さんです。映像はとても強力な情報発信力をもっています。
自然や環境のことなどを映像で発信すると、何をどのように伝えられ、
何を変えられるのでしょうか。
自然や地域を記録する重要な役割も担う映像を使って、環境問題や地域の
問題、自分たちの活動をどう見せるのが効果的な“魅せ方”なのかを、
元NHK報道カメラマンの浜谷さんからお話いただきます。
ご参加、お待ちしています!

【ゲスト】浜谷修三氏(元NHK報道カメラマン)
【日時】2月5日(木)19:00-20:30
【場所】モンベルクラブ渋谷店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_tk090205.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

         ★★エコツアーカフェ in 神戸★★
     「あ、ホンマや! あなたの知らない摩耶山を発見」

六甲山系のほぼ中央に位置する摩耶山(まやさん)は、神戸市民にとって
馴染みの深い山です。山頂には日本三大夜景の一つの、眺望がすばらしい
展望台「掬星台(きくせいだい)」があり、ケーブルカー、ロープウェーで
気軽に登ることができるため、四季を通じてハイカーや観光客で賑わっています。
実はこの摩耶山の名前の由来は、お釈迦さまの生母「摩耶夫人」を本尊と
する日本唯一の寺「天上寺」があることに由来しており、今回のゲストは
この天上寺の副住職である、伊藤浄真さんです。
知っているようで知られていない摩耶山の魅力や、最近天上寺で取り組んで
いる座禅体験や下座行体験といったエコツアープログラムについて、
たっぷりとお話していただきます。
ご参加、お待ちしております。

【ゲスト】伊藤浄真氏(摩耶山天上寺副住職)
【日時】2月9日(月)18:30-20:00
【場所】モンベルクラブ神戸三宮店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_kb090209.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

      ★★エコツアーガイド養成講習会 in 代々木★★

エコセン主催のエコツアーガイド養成講習会を東京で実施します。
エコツアーガイドとして必要な様々なノウハウをエコツーリズムの第一線で
活躍する講師陣から学べます。講義だけでなく実践を交えた講習会です。
すでにエコツアーガイドとして活動している方も、これからエコツアー
ガイドになりたい方にも最適です。ぜひ、ご参加ください!

【日時】2月10日(火)〜12日(木) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
【参加費】25,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090210.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

 ★★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会 in 代々木★★

お待たせしました! エコツーリズム地域コーディネーターの養成講習会を
東京で開催します。
地域を元気にするアクションを生み出していく地域コーディネーター。
地域の資源を発掘し、つなぎ、商品化または地域活性化を行うために必要な
実践的知識とスキルが学べます。
お申し込みはお早めに!

【日時】3月17日(火)〜19日(木) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
【参加費】30,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090317.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
 TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
………………………………………………………………………………………

      ★★「エコツアー保険」加入者募集中★★

誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、エコツアー事業者の
ための保険制度「エコツアー保険」を用意しました。
思わぬ原因で事故が発生などの万が一の事態に備えて、そして、責任ある
エコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、保険への
加入をおすすめします。
年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を
ぜひご利用ください。
加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!

詳細は下記ページよりご確認ください。
http://www.ecotourism-center.jp/project/pro10.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆カフェNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

環境問題や持続可能な社会を考えられる場として「カフェ」が増えてきて
います。こうした活動をエコセンでは積極的に協力・応援しています。
みなさんもぜひご参加ください!

★★第5回ESDカフェ
     1000人の思いを形にする社会教育主事の魔法のことば★★

第5回のESDカフェでは、地域住民の思いに寄り添い、地域の学びを
支え続けてきた、板橋区教育委員会の齋藤さんをお招きし、地域の学びの
再構築とESD、そのときに求められる社会教育主事の役割を参加者の
みなさんと考えていきたいと思います。


【日時】1月29日(木) 18:30〜20:30
【場所】地球環境パートナーシッププラザ (東京都渋谷区)
【参加費】ESD-J会員・学生500円、非会員1500円 (当日入会可)
【詳細】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_esd090129.html
【お問合せ】NPO法人持続可能な開発のための教育の10年推進会議(ESD-J)
 担当:佐々木、高井
 TEL:03-3797-7227 
《協力》日本エコツーリズムセンター
………………………………………………………………………………………

   ★★ エコカフェin金山「山・川・里の景観と暮らし」★★

森や川や田園景観と私たちの暮らしとの関わりについて、暖炉の火で
暖まりながらコーヒーを飲み、気楽な雰囲気で語り合います。

【ゲスト】田口洋美氏 東北芸術工科大学教授
     古藤田香代子氏 環境・地域づくり/消費生活アドバイザー
     岸三郎兵衛氏 林業家、金山町森林組合長
 ファシリテーター: 新田喜平氏 山形県森林研究研修センター部長
【日時】1月31日(土)18時〜
 ※1/30は第2回 山・川・里の環境フォーラム・ワークショップを開催。
【場所】金山町「シェーネスハイム金山」(山形県)
【詳細・申込方法】http://www.yamagata1.jp/817.html
【お問合せ】NPO法人ふるさと振興機構 フォーラム事務局
 Fax:0233-62-4113


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★★第1回「森が元気になれば人も元気になる」ツーリズム★★

21世紀森林の整備をツーリズムによって促進し、森林を経済資源化、地域を
活性化する方法を検討する連続講座「森林ツーリズム」を開催します。
第1回のテーマは「森が元気になれば人も元気になる」ツーリズム、
インターンシップの学生達が地ごしらえ、ビオネスト造りに精を出している
ガンコ山ツリーハウスヴィレッジで開催します。全国森林インストラクター会副会長
の国安哲郎氏を講師にむかえます。

【開催日】2月16日(月)11時〜15時(10時受付)
【場所】 南房総市ガンコ山ツリーハウスヴイレッジ
【参加費】1500円(ピザ昼食つき)学生500円
【詳細】http://www.chiba-ns.net/blog/event/archives/2009/01/1.html
【申込み】ウッデイ工房 047‐449‐8680 
 または   ガンコ山事務局 045−582−0072  
ガンコ山所在地 http://www.gankoyama.com/information/location-access.html

………………………………………………………………………………………

  ★★「サンゴ礁保全行動計画策定会議
    第5回サンゴ礁の保全に向けた統合的沿岸管理分科会」★★

現在、環境省では専門家、関係省庁、関係自治体にご協力いただき、国、
地方自治体、NGOなどが、今後、サンゴ礁・高緯度サンゴ群集の保全に
向けて具体的にどのような活動をしていくべきかをとりまとめたサンゴ礁
保全行動計画の策定に向けた検討を進めています。
今般、実際に沖縄にお住まいでサンゴ礁の保全に関係をされている多くの
方々と意見交換をする場を設けたいと考えています。
年度末の大変お忙しい時期はありますが、ぜひご参加ください。

【開催日】2009年2月11日(祝・水)
【時間】14:00〜17:00
【場所】奥武山総合運動公園 武道館研修室(沖縄県那覇市)
http://ounoyama.jp/modules/tinyd0/index.php?id=7#ounoyama
【申込み】所属・氏名・連絡先を記入して、メールまたはFAXで、
 2月9日(月)までに自然環境研究センター・鈴木隆までご連絡ください。
  FAX:03-5824-0970


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-8-13 今井ビル東館201
TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▲TOP | 問い合わせ