エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.31

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 31
★2008.8.25★
…………………………………………………………………………………………

読者のみなさま

冷たい雨がつづき、夏の終わりを惜しむどころか、一気に秋に突入した感じが
しますね。みなさま、お変わりないでしょうか。
週末は第2回目の「くりこま復興応援ツアー」を実施しました。限られた
時間の中ですが、実際に被災地へ行って、お手伝いをしてきました。また、
くりこま高原自然学校代表の佐々木さんや耕英地区のいちご農家の方のお話を
伺うこともでき、震災から2ヶ月たった今の状況を知ることができました。
雨が降ると土砂が川に流れ込むために、市内を流れる川は1ヶ月前よりも
ずっと濁っていました。昨日は大雨になったため、被災した地域のニュースが
久しぶりに東京でも流れていましたが、最近は殆どニュースにならなく
なってしまいましたね。復興へはまだまだ時間がかかります。今後とも
みなさんの応援をお願いいたします。    [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO  くりこま・佐々木さんが来ます![9/3 Wed]
★エコツアーカフェin神戸「“旅”を彩る“形”をつくる」[9/1 Mon]

☆カフェNEWS☆
★第1回ESDカフェ「自然と共に生きる、暮らし・技・心に学ぶ ESD」
 <エコセン協力>

☆エコツー関連NEWS☆
★第10回 東北環境教育ミーティングinあきた白神
★「川ガキのいるところ」スライドトークイベント
★丹沢エコツーリズム担い手育成講座の受講生を募集します!
…………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ★★エコツアーカフェTOKYO★★
  「地震発生! その時と復興に向けての僕たちの取り組み」

これまで、このメルマガやHPなどを通して、岩手・宮城内陸地震で
被災したくりこま高原自然学校や自然学校のある耕英地区の情報を
お伝えしてきましたが、9月のエコツアーカフェでは佐々木さん
(くりこま高原自然学校代表)から直接お話を聞くことができます!
地震の時のことや復興について、佐々木さんとの語らいに、
ぜひご参加ください。ご予約はお早めに!

【ゲスト】佐々木豊志氏(くりこま高原自然学校代表)
【日時】9月3日(水)18:30-20:00
【場所】SOiL CAFE (目白駅より徒歩2分)
【参加費】500円(飲み物代)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_tk080903.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター
 Tel:03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
……………………………………………………………………………………………

     ★★エコツアーカフェin神戸「“旅”を彩る“形”をつくる」★★

神戸でのエコツアーカフェを毎月第1月曜日に開催することになりました!
9月のゲストはエコセン世話人でもある大滝あやさん。
夏休みも終わり、あー宿題終わらないよぅ・・・というつぶやきが渦巻いて
いそうな時期。そこで、「旅」を切り口にそれぞれの夏を持ち寄り、お土産話に
花を咲かせてみませんか。
インタープリティブデザイン(建築や展示物等のハードと、プログラム・ソフトを
つなぎ、教育的効果を発揮する手法)を手がける大滝さんが、「一人旅を支援する
システムづくり」と「ホテルプログラムの試み」紹介してくれます。
一緒に“旅”を彩る“形”の可能性を探ってみませんか?
ご予約はお早めに!

【ゲスト】大滝あや氏(Eco-Navi研究所 チーフディレクター)
【日時】9月1日(月)18:30-20:00
【場所】モンベルクラブ 神戸三宮店
【参加費】500円
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_kb080901.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター
 Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆カフェNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

環境問題や持続可能な社会を考えられる場として「カフェ」が
増えてきています。
こうした活動をエコセンでは積極的に協力・応援していきます。
みなさんもぜひご参加ください!

★★ESDカフェ「自然と共に生きる、暮らし・技・心に学ぶ ESD」★★
    〜エコミュージアムでつなぐ地域、都市-農山村交流〜

ESDカフェでは、ゲストと参加者でESD的な学びの場について、
持続可能な社会について、一緒に考え、語り合います。ESDのことは
よく知らない、これから学びたいという方も、どうぞお気軽にご参加ください。

【カフェ・ゲスト】嵯峨創平さん
 NPO法人 環境文化のための対話研究所(IDEC)・代表、エコセン世話人
【日時】2008年8月29日(金) 19:00〜21:00
【場所】地球環境パートナーシップオフィス EPO会議室
【詳細】http://www.esd-j.org/archives/000678.html
【お問い合せ】NPO法人 持続可能な開発のための教育の10年推進会議(ESD-J)
 担当:佐々木、高井、千葉
 TEL:03-3797-7227 E-mail:cafe☆esd-j.org ☆を@に変えてください
《協力》日本エコツーリズムセンター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ★★第10回 東北環境教育ミーティングinあきた白神★★
『つながろう!あきた白神の郷から、環境教育とツーリズムで』

1998年第1回東北環境教育ミーティングが山形県鮭川村エコパークで
開催されてから、今年で第10回となりました。
ワークショップ体験やテーマ別分科会を通じて、東北の自然・文化に
基づいた、これからの東北型環境教育のあり方を探るとともに、お互い
交流を深め、情報交換を行い、環境教育に対する気運を高めるのが目的です。
ご参加、お待ちしております!

【開催場所】あきた白神体験センター
【定員】100名(先着順)
【参加費】 一般:13,000円 学生:10,000円(2泊6食.体験料.保険含む)
 体験プログラムのみ:3,500円(昼食、保険含む)
 基調講演.パネルトークは無料公開
※開催案内・申込書(pdf)
 http://yyjazz999.up.seesaa.net/image/10th_thkee.pdf
※申込書(Excel)
 http://yyjazz999.up.seesaa.net/image/BFBDB9FEBDF1A4.xls
【申込・問合せ先】NPO法人 あきた海辺の自然学校
 TEL:018-839-4343 FAX: 018-829-2716
……………………………………………………………………………………………

    ★★「川ガキのいるところ」スライドトークイベント★★

8月1日〜9月15日の期間、2004年より続けているソーシャルイベント
water planet2008を開催しています。
今年のテーマは「チェンジ・ウォーター!」。
日本人が日頃あまり意識をしない「水」について知り、かしこく「えらぶ」
暮らしにチェンジすることで、環境への負担を減らし、世界の水問題をより良い
方向へと変えていくアクションを展開します。今回は、水に関する現場で活躍
される方々によるスライドトークイベントを2回開催します。
第1回は、水辺で元気に遊ぶ子どもたちを撮影し続けている川ガキ写真家の
村山嘉昭さん。村山さんは川ガキを絶滅危惧種と捉え、彼らの元気な姿を撮影
することで、水辺環境の改善に一石を投じたいと考えています。
青い空を映し流れる川に身体をおもいっきり浸し、鮎、エビ、ヤマメを追い
かけた夏。川面いっぱいに響く笑い声。そんな煌めく子どもたちの時間を切り
取ったスライドショーを軸に、日本各地の清流の現状などについてお話しい
ただきます。
Water Planet2008の関連イベントとして開催中(東京ミッドタウン・ガーデン
エリア)の屋外写真展も合わせてご覧ください。

【ゲスト】川ガキ写真家 村山嘉昭さん http://www.kawagaki.net
【日時】2008年8月30日(土)14:00〜15:30
【場所】東京ミッドタウン・デザインハブ
【料金】無料
【定員】50人(申し込み先着順です)
【募集期間】8月28日(木)まで
【お申込】参加希望の方は下記アドレスまでメールにてお申し込みください。
 応募の際は、ご自身のお名前(フルネーム)を添えてください。
 ※メールの件名は「ウォーター・プラネット 8/30トークイベント参加申込」
 と記入してください。
 http://www.thinktheearth.net/jp/waterplanet/concept.html
……………………………………………………………………………………………

  ★★丹沢エコツーリズム担い手育成講座の受講生を募集します!★★
      〜丹沢の森、山、ふもとで、共にまなぶ〜

プロの山岳ガイドやインタープリテーション(自然解説)の指導者など、
一流の講師陣と熱く丹沢を語る、4ヶ月間の連続講座に参加してみませんか。
丹沢の自然の語り部を目指す方、アウトドアの安全指導技術を習得したい方・・・
そんな方のご参加をお待ちしています。

【内容】エコツーリズムの理念や伝える技術(インタープリテーション)を
 学ぶ講座と、山岳地での安全ガイド・事故発生時の対応技術等を学ぶ講座です。
【期間】平成20年9月〜12月の連続講座(合宿2回、日帰り2回)
 第1回合宿は9月26日(金)〜28日(日)で行ないます。
【受講費用】43,000円(計3泊分の宿泊費、保険、用具代などを含みます)
【募集人数】20名
【応募方法】 郵送で9月12日までに下記申込先までお申込みください。
 明記事項: 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、性別、年齢、
 エコツーリズム・自然体験・登山等の指導経歴、応募動機(100字程度)
【詳細・問合せ・申込先】自然環境保全センター 自然保護課 吉田直哉
 〒243-0121 厚木市七沢657  電話046−248−6682

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒171-0031東京都豊島区目白3-13-20 DAIGOビル201
TEL:03-3954-2239 FAX:03-3954-2203
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


▲TOP | 問い合わせ