エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

The World Travel & Tourism Council

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.153

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.153
★2012.7.19★

…………………………………………………………………………………………

読者のみなさま

一気に酷暑になってきました。先週までは風もあって気持ちよかったですよね。
強風のときは都会の空もきれいな青が広がっていました。
さて、先週13日の金曜日に、国会前の脱原発のデモに行ってきました。
3月29日から毎週金曜日に行われていて、最初は300人だったのが、先週は
15万人のぼったそうです。
国会前はものすごい規制で、地下鉄の出口から一方通行にされていて、
あちこちにすごい数の警官がいました。デモに参加していた人は、若い男女や
年配の方、家族連れ、会社帰りの人、と本当に様々で、再稼動反対を訴えて
いました。どこにも暴力的な動きはなく、熱いけど平和なデモなのに、いたる
ところに多数の警官が配備されていてとても異様でした。主催者側はきちんと
誘導し、どこにも混乱はないのに、警察だけが混乱しているようでした。
市民が政府に対して意思表示をするのを、市民を守るはずの警察が規制を
するということに違和感強く感じた夜でした。   [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO「真夏のスパイダー作戦」[8/7 Thu]
★エコツアー・ドット・ジェイピー
★エコツアー保険のご案内[今月末まで]
★エコセンブックレット「フクシマBOOK」
★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」
★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)
☆RQ情報:RQ聞き書きプロジェクト「自分史」公開サイト公開
☆RQ情報:RQ登米復興交流センター、ボランティア募集しています!

☆エコツー関連NEWS☆
★清里ミーティング2012の申込開始!
★社会イノベーター公志園決勝大会
………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★エコツアーカフェTOKYO★★
「真夏のスパイダー作戦 三陸の伝統に 生き抜くチカラを学べ!!」

東日本大震災で大きな打撃を受けた、宮城県南三陸町の漁村・歌津(うたつ)。
三陸リアス式海岸が育んだ海と里山が一体となったこの町に脈々と流れる
生き抜く知恵と助け合いが、ライフラインが途絶えた震災後も役立ったと
いいます。今回のゲストは、既存のライフラインに頼らず、三陸の厳冬を
乗り越え、子どもたちと自然の中で生き抜く知恵を身につける“てんぐの
ヤマ学校”を主宰する蜘瀧仙人氏(通称スパイダー)。
歌津町の伝統と文化、地元の子どもにも人気のヤマ学校の活動、祭りや文化の
復興、次第に増えていった仲間たちなど、この一年を振り返りながら、今後
展開される作戦や東北のこれからを語ります。

【ゲスト】蜘瀧仙人氏(通称スパイダー)(歌津てんぐのヤマ学校 代表)
【日時】8月7日(火)19:00-20:30
【場所】日本エコツーリズムセンター事務所
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_tk120807
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
……………………………………………………………………………………

★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★

夏休みの予定は決まりましたか?
エコツアーやアウトドアの情報が満載!
エコツアー・ドット・ジェイピーで探してみませんか?

情報をお持ちの方、エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーや
イベントの登録ができます。ぜひご活用ください。
http://www.eco-tour.jp/
……………………………………………………………………………………

★★エコツアー保険のご案内★★

エコセンでは、誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、
エコツアー事業者のための保険制度「エコツアー保険」を団体会員
向けに用意しております。
事故は思わぬことが原因になります。万が一の事態に備えて、そして、
責任あるエコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、
保険への加入をおすすめします。
年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を
ぜひご利用ください。
加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!
3月1日からの年間包括となります。7月31日まで申込ができます。
ぜひこの機会にご加入ください。

詳細は下記ページよりご確認ください。
http://www.ecotourism-center.jp/staticpages/index.php/project10
……………………………………………………………………………………

★★エコセンブックレット「フクシマBOOK」★★

2011年9月、地震・津波・原発(放射能)・風評という4つの複合的な
被害を受けている福島を訪れ、今後どのような支援ができるかを考える
コンセプトワークを開催しました。
マスメディアからは聞こえない、飯舘村やいわき市からの生の声を盛り
込んだ1冊です。

【目次】
■序文 「エコツーリズム」が福島にできること
・・・広瀬敏通[日本エコツーリズムセンター代表理事]
■福島からの声 1
ここで農業を続けられるのか、無理なのか
早く結論を。生殺しだけはごめんだ!
・・・佐藤 茂さん[農業・飯舘村]
■福島からの声 2
漁師町の歴史を刻む貴重な建築物群が
「解体同意」の張り紙とともに消えてゆく
・・・豊田善幸さん[豊田設計事務所・いわき市]
■座談会
被災地を歩いて考えたこと
■福島からの声 3
福島の子どもたちに教えられた自然学校の新たな役割
・・・進士 徹[あぶくまエヌエスネット代表理事・鮫川村]
【価格】500円
【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。
【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet02
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
……………………………………………………………………………………

★★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」★★

すごい勢いで売れてます♪♪ エコセンのコンセプトワーク等で行った
地元学の講演内容等をまとめたブックレットができました! 地域を
元気にするヒントがたくさん詰まった貴重な一冊です。
ぜひお買い求めください。

【目次】
地域を元気にするために地元学を始めよう
・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]
阿蘇カルデラツーリズムと地元学
・・・坂元英俊[財団法人阿蘇地域振興デザインセンター 事務局長]
費用は1万円。花見時の商店街に畳200枚を敷こう!
・・・[阿蘇市精肉店・とり宮2代目インタビュー]
地元学からの出発
・・・結城登美雄[民俗研究家]
地域に根ざす生き方
・・・高野孝子[NPO法人エコプラス代表理事]
農山漁村の5つの課題と地元学
・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]
【価格】500円
【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。
【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet01
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
……………………………………………………………………………………

★★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)へのお誘い★★

フェイスブック、始めました。
http://on.fb.me/MpZKF7
みなさんの「いいね!」をお待ちしています。

ツイッターもやっています。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/ecotourismjapan
エコセン世話人のTwitterリストもあります。お見逃しなく。
http://twitter.com/ecotourismjapan/sewanin
……………………………………………………………………………………

☆☆RQ聞き書きプロジェクト「自分史」公開サイト公開☆☆

昨年8月に始まったRQの「聞き書きプロジェクト」は、被災地域の皆さんの
小さな歴史(自分史)を聞き書きで作る活動です。
被災地域の皆さんの、ご自身の歩みや、暮らしに根付いた伝統や文化の思い出、
産業再生への強い思いなどを聞きとって、それを文字と写真や地図、年表を
組み合わせた立体的な自分史にしてお渡ししています。
その自分史公開サイトが7月1日、オープンしました。
http://kikigaki.rq-center.jp/
第一弾は7名の自分史。公開許可をいただいた自分史のみを掲載しています。
サイトでは順次、自分史をアップしていく予定。その数が増えてくると、
被災地の文化や歴史が明確に浮かび上がってくるはずです。
どうぞご期待ください。
……………………………………………………………………………………

☆☆RQ登米復興交流センター、ボランティア募集中!☆☆

RQ災害教育センターでは、RQ東北現地本部(登米市鱒淵小学校)に
「RQ登米復興交流センター」を設置し、今後のボランティアの受付や
地元との交流事業などを行っていきます。
現地では、まだまだやるべきことはたくさんあります。ボランティアに
ぜひご応募ください。

【詳細】 http://www.rq-center.jp/volunteer


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★清里ミーティング2012の申込開始!★★
「アジアの一員として、日本が今できること
~『リオ+20』の年に考える~」

1992年の地球サミットから20年。6月には「リオ+20」国際会議が
開かれました。中国・韓国はじめアジアの各国でも環境教育が注目、
広がりを見せています。日本全国の各地域での様々な切口での実践を
共有しながら、地域発でアジア・世界の中で、日本が果たしていく役割を
考えます。ご参加をお待ちしています。

【日程】2012年11月17日(土)~19日(月)の2泊3日
【会場】公益財団法人キープ協会・清泉寮(山梨県)
【参加費】一般32,000円(JEEF会員・学生は3,000円引き)
【詳細・申込】 http://www.jeef.or.jp/kiyosato/
【問合せ】清里ミーティング現地開催事務局
((公財)キープ協会内 担当:家倉・村山) 
……………………………………………………………………………………

★★社会イノベーター公志園決勝大会★★

東北の震災から1年以上が過ぎ、話題にのぼることもだんだんと少なく
なってきています。現地では多くの方が復興活動に取り組み、日々課題の
解決に挑戦しています。課題の解決へと取り組まなければならないのは、
日本、世界も同様です。7月21、22日の二日間、東北・気仙沼を舞台に、
東北、日本、そして世界の課題解決に取り組む人々が集い、未来を考える
「社会イノベーター公志園」の決勝戦が開催されます。

【日時】7月21日(土)12:00~18:30
【場所】気仙沼市民会館 大ホール
【詳細】 http://kesennuma2012.koshien-online.jp/
【問合せ】社会イノベーター公志園運営事務局 (ISL社会イノベーションセンター内)
TEL:03-5226-6800(代表) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
宛先: jimukyoku@ecotourism-center.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★4,524★
〒116-0013 荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966  FAX:03-5834-7972
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★SNSエコたび★ www.eco-tour.jp/sns_ecotabi/
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。


▲TOP | 問い合わせ